![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133648657/rectangle_large_type_2_bab732768f0abca6f50c61396d2930ee.png?width=1200)
薬指とかサムとか
律儀に使ってきたんだけどなぁ。塗り薬とかコンタクト洗う時とか。
試しに人差し指でコンタクト洗ってみたら凄く楽だった。もう薬指は使わないよ。
だったらもう薬指って呼ぶ必要ないよね。
人差し指も人差し指だよ。人差し指で人指したら怒られるじゃん。
「この指は人差し指と言います。でも人を指してはいけません」
もうやめましょうよ! こんな気まずいことを子供や外国人に教えるの。いのちがもったいだい! 未来の子供達のため……。
人差し指は薬塗りやすいんだから薬指でいいよね。
旧薬指は……うーん。試しに人を指してみたけどF○CKユーしてるみたいでちょっとな。
そうそう中指もあれよね。中ってなに? 並び順で名付けられちゃうの?
ずっと長男って呼ばれてるようなもんじゃん。指の気持ち考えてないよね。
名前で呼んであげましょうよ。長男だからって我慢できるわけじゃないんですよ。
確か欧米では何指か忘れたけどサムって指に名前付いてるらしいよ。
そうだ、中指はサムでいいんじゃない。
旧薬指もトム辺りにしようか。せっかくだから日本名にする? じゃあツトムでいいよね。
後は最大の謎。そう親指よね。
親なの? 他の指たちを産んで育てたの? 違うよね。機能的なことを言ってる? 確かに他の指を補助するような動きをするけどそれだけで親呼ばわり?
バイトリーダーを親なんて呼ばないよね。立場も給料も大して変わりないのに親呼ばわりされたらやってらんないよね。
それとも形状? そんなのセンシティブ過ぎるよ。ちょっと老けて見える同級生をオジサンってあだ名付けるようなもんじゃん。平成までの価値観だよそれ。
それにさ、あまりこういうことは言いたくないけど親指って小指よりも低いんだよね。小指って呼んじゃおうか?
ダメダメ! それじゃあ親指って呼んできた連中と何も変わらないじゃない。ちゃんと変なあだ名じゃなくて正式な呼び名で呼ばなくちゃ。だからバイトリーダーって呼ぼう。
小指は過小評価されてるよね。さっきも言ったけど別に小さくないのにね。それに物を握る時なんか一番重要だしさ。
縁の下力持ちだよ。別に隠れてないのにね。他の指と同じように並んでるのに正当評価してもらえないの。
小指に共感する人って多いんじゃない。小指は私だって思う人、手挙げてみて。うんうん。現代人って名付けようか。
親指→バイトリーダー
人差し指→薬指
中指→サム
薬指→ツトム
小指→現代人
いいなと思ったら応援しよう!
![爪毛川太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135582217/profile_1ada4cecdb9ba8e34255c25a398ccc58.png?width=600&crop=1:1,smart)