【足りていますか?】子どもの睡眠時間
はい。
妻さんの夫です。
最近、
朝日が昇る時間が
だんだんと早くなって
春を感じれるようになってきました。
冬は朝起きるとき
なかなか布団から出られませんよね?
それは
子どもたちも一緒で
子どもを起こすのに
一苦労でした。
子どもってそもそも
何時間くらい寝るのがいいのだろう?
考えたことありますか?
僕は全然気にしていませんでした。
完全にノーマークでした。
今回は
子どもの睡眠についてのお話です。
①僕の子たちの睡眠時間
僕の子どもたちは
小学生2人と未就学児が1人です。
3人とも
午後9時には
布団に入るようにしています。
それが
僕たち家族のルールです。
そして、
朝は6時45分に起床です。
でも実際は7時頃まで布団でゴロゴロと
していますけどね。
ほぼこんな感じの睡眠のスタイルです。
約10時間ほどの睡眠時間です。
果たして、
この睡眠時間は
長いのでしょうか?
短いのでしょうか?
②理想の子どもの睡眠時間
全然、子どもの睡眠時間の
知識がないので
ググってみました。
全米睡眠財団がすすめる、
子どもの理想的な睡眠時間
4か月~12か月:1日12時間~16時間
1~2歳:1日11時間~14時間
3~5歳:1日10時間~13時間
6~12歳:9~12時間
13~18歳:8~10時間
小学生は
9~12時間なんですね。
僕の小学生の2人の子どもたちは
だいたい10時間睡眠なので
なんとか確保できています。
今の子どもたちは
習い事などをたくさんしていて
毎日毎日
習い事で予定がうまっている
小学生もたくさんいます。
習い事の時間がとられるので
睡眠時間も少し短くなってきているはずです。
未就学児は1日に
10~13時間がが理想だそうです。
これは保護者がしっかり
管理しないと確保できない時間ですね。
子どもの睡眠にも
しっかり気をつけたいですね。
③まとめ
子どもの睡眠時間を確保するには
早寝早起きの習慣ですね。
子どもを早く寝かしつけるためには
まずは、
親である僕たちが早寝早起きの
規則正しい習慣を身につけなければなりません。
そして、
その次に子どもたちに
早寝早起きを身につけさせることです。
早く寝るためには
朝の日光を浴びて体内時計を
朝日でリセットさせましょう!
そうすると、
夜に早めに寝られるし、
質の高い睡眠がとれます。
子どもの睡眠は
日中の集中力や機嫌、心のバランス、
記憶力などにも
影響すると言われています。
子どもの睡眠って、とても大切なんです。
子どもの睡眠時間、
意識していきましょう!!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
インスタにも日々の生活を投稿中!
https://www.instagram.com/hooomareee
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?