一人じゃ気づけなかったこと


#一人じゃ気づけなかったこと

 家が貧乏のため、姉は中学卒業後働きに出た。二年間働いたがどうしても勉強したくて、定時制高校に入学した。女子の中で一番の年上だったそうで、担任は姉をクラス委員に推薦した。
 するとどうだろう。今までの姉とはまったく見違え、別人になったかのよう大変身をしたのだった。何でも積極的に発言し、行動し、他人を動かし……。そして、とても明るくなったのにも驚いたものだった。傍で見ていても、充分にそれと分かりびっくりしたものだった。
 それまでは引っ込み思案で、口数少なく、一人でいることが多く、非社交的、暗いと言われていたそうな。英語でも数学でも問題の答えが分かっていても、なかなか手をあげることができなく、やっと手をあげるとドキドキ、バクバクと心臓がなっていると言う。
 クラスメイトは姉の大変身に同じように感じていたそうだ。「信じられない」、「もともと、そのような性格をもっていたんじゃないの」と言われるほど。無意識の層にそのような積極的な性質があったのだろうか。本当に不思議なことであった。
 一人では気がつかない、あの人のあの時の一言で、人生が大きく変わる話はよく聞く。あの時に担任が姉を学級委員に推薦していなかったら、目覚めることなく、おとなしい引っ込み思案のままの姉で、人生を送っていたのだろうか、と思う。
 
 


いいなと思ったら応援しよう!