![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74202304/rectangle_large_type_2_5583c15f80733b8ac142642a76819466.png?width=1200)
【オンラインサロンみらけん】2月の活動報告と3月の告知|学生必見!
こんにちは、オンラインサロン運営メンバーのももすけです!
1月から始動したTSUKURU未来研究所(以下、みらけん)では、運営の中身も軌道修正しつつ固まりつつあるなあという印象があります。
毎週あるミーティングで、コミュニケーション取りながら最善の運営ができるよう日々励んでいます。
1月のみらけん活動報告はこちらから▼
1月から始まり、2月も走り切りました!
ということで今回も、2月の活動報告と3月のイベント告知をこのnoteに綴っていきます。
✔️今の生活だけでは物足りない
✔️何か行動して実践を積みたい
✔️すでにアクションしている仲間が欲しい
そんな方はぜひ最後までご覧ください♪
![](https://assets.st-note.com/img/1647182378229-yjZhLqgt1T.png)
上記のグラレコをもとに振り返っていきましょうー!
TSUKURU未来研究所とは
![](https://assets.st-note.com/img/1647183292681-9RQyVl3Jbl.png?width=1200)
TSUKURU未来研究所、略してみらけん。
夢の実現に向けて本気で取り組むZ世代のためのオンラインサロンです。
✔️就活で納得内定取りたい!
✔️留学や海外の大学に挑戦したい!
✔️やりたいことを見つけて行動に移していきたい!
✔️社会人になる前にいろんな経験を積みたい!
✔️人脈を広げていきたい!
そんな人たちが集う、オンラインコミュニティとなっています。
オンラインサロンの詳しい情報はこちらから▼
では、具体的に今いるみらけんメンバーがどのような想いでみらけんに所属しているか見てみましょう!
「◯◯だから、みらけんに入りました」
![](https://assets.st-note.com/img/1647185432469-LUZXH8VaQN.png?width=1200)
みらけんのメンバー構成比はこちら。
大学生12名
社会人11名
計23名となっております!
みらけんに所属している大学生は、主にこのような想いで所属してくれています。
🌟地元新潟を盛り上げるべくイベントを企画し、地方創生に貢献したい!
🌟留学や海外の大学院、海外移住に挑戦してみたい!
🌟社会人になる前にやりたいことを見つけ、実践を積みたい!
みらけんに所属している社会人は、このような想いで所属してくれています。
🌟職場以外でお気軽に話せるコミュニティが欲しい!
🌟本業だけでなく、まだまだチャレンジしたい!
🌟学生との関わりを持ってエネルギーをもらいたい!
そんな方々が多いようです。
では、次はみらけんではどのような活動をしているかみてみましょう!
みらけん2月の活動内容
![](https://assets.st-note.com/img/1647185753406-4FkKK1YKQH.jpg?width=1200)
みらけんでの活動は、主に3つ。
■月に10−15回行われているイベントの運営・参加
■誰でも気軽に始められるサークル活動
■TSUKURU株式会社で実践を積む短期・長期インターンシップ となっております。
では、具体的に2月はどのような活動をしていたのかを見ていきましょう!
毎週水・日開催!SDGs議論メシ
![](https://assets.st-note.com/img/1647235744746-uULVF4E0Jc.jpg?width=1200)
SDGs議論メシとは、1人の問いをみんなで議論するオンラインイベント。
1時間という短い時間で議論を深めていきます。
月1回で【法人問い】というものがあり
人気企業さんにお題をいただき、企業さんも参加してディスカッションしていきます。
今回は
カゴメ株式会社執行役員・野菜をとろうキャンペーン室長の宮地さんから出題いただいた
「若者が気軽に野菜を食べられる方法を考える会」でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1647398866472-SFle7oUOKj.jpg?width=1200)
その他にも、
「なぜ人は生きなければならないのか。生きる意味を考える会」
「なぜ同性婚は日本で認められていないのか考える会」
「スポーツを通して地域活性化できる方法を考える会」
などをテーマにディスカッションしていきました。
このお題は、みらけんメンバーや企業さんだけでなく、SDGsについて興味のある方なら誰でも提示できることが可能です。
ぜひこちらから、あなたの問いを議論する会を企画してみませんか?
問いのフォームはこちらから▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedcW_xHv5rKGw732FR0Lao41VqNryGZ_3jPaOht4kB-ig4jA/viewform
隔週月曜開催!SDGs事業家✖️ビジネスコンサルタントのぶっちゃけトーク
![](https://assets.st-note.com/img/1647236423596-2T1LkaGJri.png?width=1200)
隔週月曜は2人のビジネスマンによるぶっちゃけトークイベントを開催中!
大手機器メーカーにて活躍しながらも個人での活動で講演を行ったり本を出したりしている「超・助言家」坂本さんと
サントリーに9年間勤めた後に起業しSDGs事業開発をしているTSUKURU株式会社代表の辻さん
このお二方によるぶっちゃけトークイベントとなっています。
ビジネスのいろはや経営戦略、人材育成など幅広く学んで楽しめる。そんなイベントです。
みらけんのメンバー限定で、全イベント無料で参加できます。
学びを吸収していきたい方は、ぜひイベントに遊びにきてください!
毎週火曜開催!\英語で雑談/Kenny's Locker-Room Talk
![](https://assets.st-note.com/img/1647236469102-VkjxEEqmls.png?width=1200)
海外の大学に4年間通い首席で卒業し、海外移住に伴い海外就職を経験、今も海外を転々としているみらけんメンバーのケニーが主催するイベントです。
しゃべってなんぼ!間違えてなんぼ!の英語雑談会となっています。
3月のみらけんイベント情報
![](https://assets.st-note.com/img/1647186432091-nhpbBIGqo6.jpg?width=1200)
3月も
◆SDGs議論メシ
◆SDGs事業家✖️ビジネスコンサルタントのぶっちゃけトーク
◆\英語で雑談/Kenny's Locker-Room Talk
は引き続き開催しております!
加えて、
◆就活生参加必須のグループディスカッションイベント
◆選書家コラボイベント
なども開催しています!
ぜひ興味のあるイベントに参加するべく、みらけんメンバートライアル参加お待ちしています(^。^)
3月もメンバー一同走りきってまいります!
みらけんのメンバーになって一緒に活躍してくれる仲間を募集中です。
ぜひ一緒にイベントを盛り上げたり、制度を作ったり、新しいことに挑戦してみませんか?
詳しくは、CAMPFIREをご覧ください↓
------------------------------------------
弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。
職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。
情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。
* * *
この記事を書いた人は
ももすけ
まずはやってみる!
いいなと思ったら応援しよう!
![TSUKURU株式会社](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17612071/profile_468e0e55863a5ee8a8ea4f2b727fe349.jpg?width=600&crop=1:1,smart)