![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118347647/rectangle_large_type_2_fef79b2ee8cacbe18c365e1cd5917ad0.png?width=1200)
Photo by
soeji
「つくね、かっちゃんに罵倒される」の話
「かっちゃーん」
二階から声をかけるも返事がないので一階に降りる。
本日、お休みなのでソファに横になりお昼寝している模様。
![](https://assets.st-note.com/img/1696759311098-i8fSl2rMaL.jpg)
「寝てるな」
「……寝てまへん」
「ありゃ起きとる」
「眠たいのに眠れない……ツラいよね」
「ツラくないよ、どーせすぐ寝るじゃろ」
「今は寝れないんです」
「えーっ……かっちゃんは眠らないのがカッコいいと思ってるやん」
「それは夜の話!夜は寝ないのがカッコいいけどお昼は違うでしょ」
「やー……分からん。眠らないのがカッコいいとか……学生のウチまでじゃない?」
「あー……早く冬が来たらいいのにね」
「ど……どういう事?」
![](https://assets.st-note.com/img/1696759485188-cwdKfa0YeP.png?width=1200)
「冬になって……布団から出たくない。いくらでも眠れる。そんな季節が早く来たらいい。そーゆう事でしょ」
「そりゃ……イチから説明せんとわからんわ」
「もーっ!朝からヒドい仕打ちを受けた!」
「えっ……どの辺りが?」
「言っても分かってもらえず……」
「圧倒的説明不足じゃから……」
「共感もしてくれない……」
「日本の成人の1割にもならんのよ、眠らないのがカッコいいはなー……」
「……このスカタンがー!」
![](https://assets.st-note.com/img/1696759895748-BL1Bv9zcH8.png?width=1200)
「あっはは!何それっ!」
「罵倒してやったわ……」
「罵倒!ソレがっ!?」
「かっちゃん、ワルじゃからな……」
「すげぇ……初めて言われたし、実際使ってる人も初めましてだわ……」
すか‐たん
〘名〙 あてがはずれること。だまされること。また、見当違いなことをした人をののしっていう語。とんちんかん。まぬけ。すこたん。すかまた。すか。
はら・すかたん・つくね
フフフ……
ミドルネームにしてみた。
メジャーな罵倒の言葉が色々あろうに……
よりによって
すかたんでは……
つくねは倒せんよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696759946214-IHPKsFUwIY.png)
「やー……爆笑したわ!」
「悪の限りを尽くしたのに……」
「フフフ……心置きなくツシマに行ってくる」
「くそー」
昨日の続き。
![](https://assets.st-note.com/img/1696760513614-dkLNRdZvR7.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![はらつくね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160797574/profile_f7bf68c682bf57b3811b0df1345704c2.png?width=600&crop=1:1,smart)