![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117410921/rectangle_large_type_2_78e7c5a99aa5c7fa9cec662b152d9654.png?width=1200)
#8 学びよりも楽しむよりも休息を
こんにちは。
今、雨が降っています。
幼稚園は集合場所まで徒歩です。
傘は使わずレインコート。
頑張って歩いて帰ってくるのを見守ろうと思います。
今日は、サロン限定記事を書きました。
今回はストレッチがテーマだったので、動画があった方が分かりやすいかなと思い、2分程度の動画を撮影。
書くだけに固執せず、たびたび動画を撮っていけたらいいかなと思いました。
サロンは「学ぼう」「楽しもう」ではなく、読むだけ、聞くだけ、見るだけでもほっとできるようなコンセプトにしてます。
もっと気軽に参加してほしいと思い、参加メンバーを非表示にすることにしました。どなたが加入しているかは、私にしかわかりません。
メンバー間の交流はオンラインセミナーのときのみ。「交流しなくちゃ」「コメントしなければ」など思わずに、ご自分のタイミングでゆったりと足を運んでもらえたらなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1695877122627-qYTz79QpnZ.jpg?width=1200)
では、今日はこの辺で。
お読みいただき、ありがとうございました。
\このマガジンのフォローをお願いします/
ご質問やご感想がありましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。noteで回答させていただきます。
看護師歴13年の私が、あなたの手書きで書いてくれた想いや悩みに寄り添い、手書きでお返事します。
「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下、心に寄り添う言葉を発信中。
繋がっていただけると嬉しいです。
X(旧Twitter)
https://twitter.com/tsukuharu
【プロフィール】
築紫悠(つくしはるか)
看護師歴13年 産婦人科・新生児集中治療室・整形外科勤務経験あり。 周産期・周手術期・悪性腫瘍・終末期医療について深く学び、体と心の痛みを抱える患者・家族に寄り添う看護を身に着ける。否定しない指導で後輩育成にも従事。
自分を犠牲にしながら多忙を極めていたが、パートナーの闘病や子育てを通じ「本当の健康とは何か」を学び始め、退職を決意。 現在は家庭に重きを置きながら、オンラインナースとして「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下活動中。