見出し画像

#44 オンラインナースを仕事にしてよかったと思った瞬間

こんにちは。みなさん、お元気ですか?
ちょっと疲れているのか、ここ最近9時間睡眠な私です。
といっても5時起きです。さあ、何時に寝ているでしょう、はは。

色々、色々、考えます。
でも、行きついた答えは「オンラインナースを仕事にしてよかった」ということです。

先ほど、金曜日公開予定のメンバーシップ限定記事「オデコで測る体温測定の信憑性はいかに?」を書き終えました。
これは、メンバーからいただいた質問です。
調べながら、考えながら、病棟で働いていたことを思い出しながら執筆しました。
私、この瞬間が幸せだなと思うんです。

看護師としての経験が活かされる瞬間。
たまに「あなたの読解力は異常」と言われるのですが、その特性を生かして、様々な参考資料を読み解き、私なりの結論を出す。
「私」が発揮される場所だな、と思うのです。
過去の私も、今も私も、両方。

小さなことでクヨクヨしても、メンバーからいただいた質問に答えると、元気を取り戻せます。
まだまだ言葉にはならないのですが、ただただ、これでよかったと思えるのです。

結構いいことを書いたと思いますので、ぜひ、チェックしてくださるとうれしいです^^

今日はスタバでコツコツとお仕事しています。
明日は帰省予定。
親孝行できるといいなぁ…。
では、また来週お会いしましょう!

先日のセミナーの様子はこちら。

お読みいただきありがとうございました。

\このマガジンのフォローをお願いします/


ご質問やご感想がありましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。noteで回答させていただきます。


看護師歴13年の私が、あなたの手書きで書いてくれた想いや悩みに寄り添い、手書きでお返事します。


「自分の体調を気遣わなきゃなと思っているけど、どうやったら体調管理できるのかわからない人」向けコミュニティ。
体調管理の技術を磨いて、安定した自分を目指しませんか?


「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下、心に寄り添う言葉を発信中。
繋がっていただけると嬉しいです。
X(旧Twitter)

https://twitter.com/tsukuharu

YouTube

https://www.youtube.com/@user-lf1kv5tt2h


【プロフィール】
築紫悠(つくしはるか)
看護師歴13年 産婦人科・新生児集中治療室・整形外科勤務経験あり。 周産期・周手術期・悪性腫瘍・終末期医療について深く学び、体と心の痛みを抱える患者・家族に寄り添う看護を身に着ける。否定しない指導で後輩育成にも従事。
自分を犠牲にしながら多忙を極めていたが、パートナーの闘病や子育てを通じ「本当の健康とは何か」を学び始め、退職を決意。 現在は家庭に重きを置きながら、オンラインナースとして「頑張りすぎて体と心を壊す人を減らしたい」というビジョンの下活動中。

いいなと思ったら応援しよう!