![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59282352/rectangle_large_type_2_de407a1a9ba03773b46610be05481cd3.jpeg?width=1200)
Photo by
nigi_sumpu24
冷静さを取り戻す魔法のアイテム
今回は、【史上最強の瞑想法を解説〜ハーバード大学式セルフコンパッション】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')
有用性:★★★★☆
今回のポイント!
自分の良い所や駄目な所の全てを
受け入れて前に進むテクニックに
セルフコンパッションがあります。
でも良い所はいいけど、
正直、駄目な所を受け入れる
のは結構しんどいです(;^ω^)
(受け入れられるようになれば
楽ですが慣れるまで大変)
受け入れられるようになる
コツとしては、DaiGoさんが
動画でご紹介している
アイスエキササイズが
参考になります♪
やるのは簡単で、
セルフコンパッションを
やる前に氷を握りしめる
ことをやります。
氷のサイズは、アイスの実
ぐらいのサイズ。
氷を握りしめることで
冷たさで意識が手に集中し、
思考が一瞬フラットに
なることができます。
思考の状態が普通の状態に
なれば、物事を考える上で
冷静に考えやすくなり、
セルフコンパッションを
やりやすい環境を作ることが
できるというわけなんです('ω')
もしこれからセルフコンパッション
をやろうとしている方は
是非アイスエキササイズ
も取り入れてみてくださいね♪
まとめ!
セルフコンパッションを
やる前にアイスエキササイズを
やると良い。
アイスエキササイズは
物事を考える前にやっても
効果的です✨(*‘∀‘)
参考になる書籍!
#Kindle で出版中!
#心理分析してみた !から学んだこと、実践したこと
#note大学スタディ部
いいなと思ったら応援しよう!
![にょろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62689442/profile_ccad1ca11b79a673b77e25725afa8fdb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)