![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123022434/rectangle_large_type_2_64c018b5b16a7611ad20f707b7272694.png?width=1200)
noteのネタを考える方法
私はブログに書かないことをnoteに書いています。主に子育てのことや自分のことなど日常の雑記ですね。
ネタ集めは日常にありふれています。ある私の記事では
子どもが押し入れの中の秘密基地で遊んでいるからそれをネタにしてみようと思ったら思わず反応が良かったです。
押し入れの中の秘密基地|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
またある時は娘がお友達に手紙を書くのを見て、「どうして手紙を書くのが楽しいの?」とインタビューしたり。
女の子はどうして手紙交換が好きなのか?|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
他にも公園で遊んできた日のことや子供に日記の習慣をという記事も日常の出来事を書いています。
公園と原っぱ|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
子どもに日記の習慣を|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
また、ある時はお昼ごはんに珍しいどん兵衛を買ってみたことについての記事をかいたりしました。
日清どん兵衛スンドゥブチゲうどんを買ってみた|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
他にもプールで泳げないと思い込んでいたことなど自分のことを書いたり色々です。
泳げないという思い込みの呪縛|つき@書評&雑記ブログ運営中 (note.com)
つまり、特別なものでもなく日々の出来事や感じたことを書けばいいのです。
もっと気楽にnoteライフを楽しみましょう。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
よかったらブログにも遊びに来てください。 つき