畔塗り(あぜぬり)
4月14日(日)、有志により田んぼの畔塗りを行いました🌞。
お米づくりでは水位の管理がとても大切になるので、雨水頼みの谷津田では重要な春先の作業☔🌞。
(いつも素敵な写真本当にありがとうございます!)
~畔塗りのやり方~
①まず、畔塗りをしたい側(山と反対側)の畔に沿い、泥をこねるために水を回します⇩⇩。
②そして、畔の内側表層の土を、スコップで天地返しします。
「畔切り」、「くま切り」などと言います。
③最後に、足と平ぐわを使って泥壁をつくっていきます。
完成!
農民感溢れる春の畔塗り作業!ぜひお試しください!
畔塗り後は山の畑の小麦の中耕を行いました🌞。
おかげさまで麦の生育も順調です🌾🌞!
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
20240414