見出し画像

エモい、と、オモい


「だからさあ、エモい記事たのむよー。これ、オモいだけでしょ」

電話口から響く大きな声。
スピーカーホンにしているのに、となりの猫はすーぴーと寝息を立てて眠っていた。

「だってさあ、これ最後まで読めないよー。ほら、あの『海底を掘って埋めた脳みそが腐っていく感覚』とかさあ、もう暗いし。わかんないし。海底行ったことないし。脳みそだけ埋めるってアニメだし」 


いつもの電話。耳のいたい話が続く。言葉はきついが、何回も書き直しを頼んでくれるし、指摘も的確。わかっている。ありがたい。この一言。なのにぼくは、彼の言う『エモい』がいったい何なのか、いまだによくわからない。

ぼんやりと返事をしていたら、電話はいつのまにか切れていた。


エモいってなんだ。エモい。えもい。エモーショナル。センセーショナル。ナショナル。サスティナブル。ブルブル。ブルー。ブルース。プルースト。トースト。発酵バター。はらへってきた。

先が見えない。


「OK Google。エモいってなに?」
ぼくは、ぼそりとつぶやいた。

「候補が挙がりました。順番に再生します」

平坦な声の女性が言うと、スリープモードだったはずのパソコンが勝手について、ひとつの動画が流れ始めた。



うす暗い画面。静かな音楽。
そこは、古びた民家の土間だった。

白い肌着風のシャツを着た男性が、股を広げ、背中をまるめて座っている。後ろから回り込むカメラワークで背後から正面へ。70代くらいだろうか。彫りの深い顔に、自然なシワが刻まれている。

電動ろくろに向き合うその手の中には、自在に伸びては縮む土のかたまり。回転に合わせて白髪まじりの頭が、小刻みに揺れる。男性の手はゴツゴツと骨張りながらも、優しい熱を感じさせた。

首元の三つの茶色いボタンが、小さな窓から差し込む光を反射している。

手仕事がまとう、静謐な時間。
その心地のよさに、しばし見入る。


と、突然、ドドドンッ、ドドドドンッ、と、扉を激しく叩く音がした。

男性が振り返る間もなく、木の扉は蹴倒され、じゃらじゃらと音を立てながら、二人の男が入ってきた。首や腰に巻いたチェーンの音だろうか。きっとかなりの量だろう。手には小さな缶コーヒーを持っている。

「おい、じいさん。今日こそ返してもらおうか」

男の一人が卑しい目つきで罵声を放つと、もう一人が等間隔に置かれた棚板の上の素焼きの皿を一枚ずつ下に落とし始めた。バリン、バリン。

「土が土に戻るだけや。けど、これつくるんもお金かかってんのやろ? お金払わんでつくられると思ってんの?」

男は、うす汚れた笑みを浮かべ、缶コーヒーを棚板の素焼き皿に傾けた。うすだいだいの皿の表面に、コーヒーの濃い茶色がぐんぐん染み込み、品のない模様をつくり出していく。
男性はろくろの前で目を閉じて、唇をきつく噛みしめていた。





「いや、オモっ!」

ぼくは思わず動画を止めた。

「これはオモいのほうだろ、きっと。ベタだけど」

大きな深呼吸の後、ソファにごろりと寝転がる。
仰向けになったり、うつぶせになったり。

ゴロゴロ転がる。頭がぐるぐる回っている。

ガチャリとドアの開く音がして、出かけていた妻が帰ってきた。

「ただいまー」

ぼくのゴロゴロぶりを見て、露骨に顔をしかめたけれど、興味はすぐに別のほうへ移ったようだった。自分のやるべきことをテキパキと済ませている。

ぼくは、さりげなく妻に聞いてみた。

「なあ。エモいとオモいって、どう違うんかな……」

「ええっ? そんなの、後味が違うんじゃないの? 知らないけど。そんなことより、また用事あるから出かけるね。あとよろしく」

妻はさらりとそう言って、風のように去っていった。


「後味、か……」

そういえば、さっきの動画、途中で止めてしまったな。もう一度見てみようか。いや、でもあれ、しばらくきついよな。後味はよくなるのかな。


迷っていたら、幼稚園から帰った娘が、リビングに走り込んできた。

そして、「ただいまーっ!」と叫びながら靴下のまま、ぼくの仰向けの腹に飛び乗った。

「ぐぶっ」
みぞおちに膝が入り、変な声が出る。

「ねえパパ? だーいすきだよ!」

屈託のない笑顔。思わず顔がにやけてしまう。

「パパもだよ。ぐびぇ」

娘は、ぼくの腹の上で飛び続けた。
ふたつ結びの髪の毛がピョンピョン跳ねて愛らしい。

「幼稚園たのしかった?」
「うん、とってもたのしかったよ!」

そうか、よかった。よかったな。

「あのね、ちーね。パパのこと、だーいすき。このせかいで、800番目にだーいすきよ!!」

娘はとびきりの笑顔で、そう言った。

ぐえっ、ぐぶっ。

目頭が熱くなる。
温もりのあるかたまりが、胸にグワッと込み上げてくる。
うまく言葉であらわせない。

これか、これなのか?

腹の上で飛び跳ねる20キロに耐えながら、ぼくはあの言葉のわずかな欠片を、つかめたような気がしていた。









ここまでお読みいただき、ありがとうございます!







いいなと思ったら応援しよう!