冷え性さん必見♡ 冬の体をぽかぽかにする簡単セルフケア
こんにちは!みやけあきこです💫
立冬を迎えて、いよいよ冬の季節が近づいてきましたね。
この時期、体が冷えやすくなるので「温活」を始めるのがとってもおすすめです!
今回は、特に冷え性の方に試してほしい温活に役立つ3つのツボをご紹介します✨
体をポカポカにしてくれるので、ぜひ試してみてくださいね💖
1. 腎兪(じんゆ) – 腰の冷えと疲れをリセット!
まずは「腎兪(じんゆ)」というツボ。
腎の働きを高め、体を温める力があるので、冷え対策にバッチリです。
冬になると腰が冷えて疲れやすくなりますよね。
そんなときに腎兪を刺激すると、じんわりと温まって体全体の疲れが楽になります。
場所:背骨を中心に、ウエストラインあたりから左右2本分外側にずれた位置です。手を腰に当てて親指で押してみると、「ここかも?」と感じる場所が見つかるはず。
やり方:指でじんわりと押して、3~5秒間キープし、ゆっくり離します。
これを何回か繰り返すだけでOK!腰が温まり、体がリラックスしますよ💆♀️
2. 命門(めいもん) – エネルギーチャージのツボ
次は「命門(めいもん)」というツボ。
冬になるとだるさやエネルギー不足を感じやすくなりますが、命門を刺激することで体の元気がアップ!寒さに負けない体づくりにぴったりです。
場所:背骨の真ん中、おへその高さにある第2腰椎の真後ろです。
やり方:温めた手で優しく押すか、ホットパックを使って温めるのも効果的。
命門を温めると体全体がじんわり温まり、ほっとリラックスできます☕
3. 天突(てんとつ) – のどの乾燥や風邪予防に
そして最後は「天突(てんとつ)」。
冬はのどが乾燥しがちなので、天突を刺激すると呼吸が楽になり、風邪予防にもつながります。
場所:首の下、鎖骨の真ん中にあるくぼみです。
やり方:指で優しく押して刺激を与えるか、温めた手を当ててリラックスさせると、のど周りがすっきりします。
この3つのツボを朝やお風呂上がりの習慣として、ぜひ温活に取り入れてみてください!体も心もポカポカになりますよ。
実はこのツボたちは、私の歌の師匠・ゆっきー先生に教えてもらいました。
先生の今月の「声の調整」動画でもこの3つのツボが紹介されています🎵
動画を見ながら一緒にやると、より効果的ですよ!
↓↓↓
▶️ ゆっきー先生の声の調整動画
毎朝、出勤前にこの動画を観ながら体を整えてから出かけると、気持ちも体も目覚めて一日が有意義に過ごせます!
10分ほどの短い動画なので忙しい朝にもピッタリです。
よかったらぜひ試してみてくださいね♡
冷えに負けない体を作って、これからの季節も元気いっぱいで過ごしましょう!
読んでくれてありがとう♡
もし気に入ってくれたらスキやコメント、ぜひお待ちしてます!
では、またね〜〜✨✨
読んでくださってありがとうございます♡いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!