いつの間にか、仲人になっていたw
かつて、学校の先輩だった人が結婚するそうだ。この人は、大学に就職したので、一応、同僚ということになる。
ところで、その結婚相手は大学の一般職員で、僕も知っている人だ。その職員の女性は聞いてもないのに、独り言のように自身の私生活を吐露されている方なので、僕もなぜか彼女の過去の出来事だったりを把握している。
ろくでもない男性とばかり付き合っていたようで、自分は見る目が無い、とやっと気付いたようだ。、気づくまでに10年ほどかかったようで、今は32歳くらいだったように記憶している。
独り言というよりも、かなり話しかけてもくる。悪い人でもないし、こちらも一応は同じ空間にいる以上、無碍には出来ない。結局、相談事のような話題を聞くハメになり、何も言わないわけにもいかないので、色々と意見を言うこともある。
そもそも、わけのわからないことに巻き込まれて詐欺にでも遭われたら、職場にも迷惑がかかるし、話を聞いている立場である以上、「俺には関係ない」とも割り切れない。立場上、無視をし続けるわけにもいかないので、とにかく落ち着いた生活を送るようになってほしいな、と希望してはいた。
そんな彼女だが、年齢のこともあり、結婚したいと兼ねてからおっしゃっていた。始めのうちは、一応は目上の女性なので、「希望通りにいけばいいですね」的な当たり障りのない返事をしていたのだが、あまりに人を見る目が無いようなので、僕も「もう諦めた方が良い」と言うようになった。
いくら願望があっても、自分の方がその願望に合わない人間なら、もう諦めるしかない。だから、「別に、一人でも楽しいことを見つければいいじゃ無いですか。結婚だけが全てではありませんよ」と視点を変えさせようと試みてきたが、
ここから先は
つきのまどの【つれづれゴニョゴニョ】
最低でも、月の半分、つまり「2日に1回」更新します。これはこちらの問題ですが、それくらいのゆとりがあった方が、いろいろ良いかと。 内容とし…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?