ヤマトが出来ない事をアマゾンが他業者に頼む?
日経電子版に、 アマゾンジャパン社長、ヤマト縮小分「複数業者で」 という記事が載っています。
ヤマトが出来ない事を、他の業者が出来るのでしょうか?
労働基準法適用外の個人事業主が劣悪な条件で引き受けるのでしょうか?
そうだとして、これほど労働力不足なのに、個人事業主は劣悪な条件の仕事を引き受けなければならないほど仕事が足りないのでしょうか?
需給関係を知りたいですね。
それから、そうした個人事業主が本当に存在しているのであれば、なぜヤマトが彼らを下請けに使わないのでしょうか?
ヤマトの方がアマゾンより下請けに優しいから??
P.S.
労働力不足で賃金が上がってデフレが止まり、ワーキング・プアがマトモな生活が出来るようになる事を願っています。
それから、即日配達のような「過剰サービス競争」を止めることで日本経済の効率性が高まり、中長期的に労働力不足が緩和されて行く事を願っています。
ご参考までに拙稿「労働力不足で日本経済の生産性は劇的に向上へ」です。
ご笑覧いただければ幸いです。
http://www.toushin-1.jp/articles/-/3335