シェア
大和 司
2018年11月6日 16:19
マガモもかなり暫定的にだが作ったので、とりあえずワンシーンを作ってみた。今回はマガモの造形で疲れたので、背景とオブジェクトはお絵描きツールでの合成。背景は以前にテストして作ったVUEの適当な風景。光源の違いによって、かなり浮いているけど、それは今回はおいといて。大体できている。背景をそれ用にVUEで作れば完璧だろう。まぁ、わかっていたけど、できたね、うん。面倒くささを除けば、これをob
2018年10月17日 02:15
なんで仕事でもないのに、こんな思いをしているのだろうか?日没後にランニングをしながら、そう思ったのである。完成すれば「1」、制作途中なら「0」、中間がない。そして0と1との間の時間が「長い」3DCGモデリングは、完成するまでが長い。完成すれば、色々メリットがある。使い回せたり、360度どこからでもレンダリング出来たり。だが、出来上がるまでが長い。正直、絵を仕上げるまでの3倍はかかると言っていい
2018年10月16日 21:14
制作中の苦労話をしてもしょうが無いので、今回はさらっと結論を、淡々と絵とともに紹介。今回は着色してない。(あと10分の手間を惜しんだw)造形もかなり適当だが、シーンメイキングがほぼできることが確認できた。今回の一応の完成形。元々の下絵。関節部分の調整とか色々あるにせよ、ほぼシーンメイキングはできる状態になったと言える。あとは。顔を描いてテクスチャ化し、これをVUEに持って行って着色&背