自転車保険に加入したいんですけど😳
この度、お客様から
自転車🚲保険に加入したいので
ご案内して下さい🙏☺️✨
とのご連絡を頂きました
こちらのお客様の保険加入状況は
生命保険と火災保険にご加入で
自動車🚗には乗られません🙅🏻♂️
専ら、ご近所の移動は自転車🚲です
・・・で、私の回答は
『火災保険の証券分析をさせて頂いたところ
自転車保険のご加入は不要かと思われます』
でした😳💦
皆様、どうしてだと思われますか?🤔
それは・・・
【個人賠償責任保険特約】が
火災保険に付加されていたからなんです☝️☺️
【個人賠償責任保険特約】とは…
自分以外の第三者の身体や財物に
損害を与えてしまった場合の保険です
すなわち自転車の運転中に
他人に損害を与えてしまった場合は
この【個人賠償責任保険特約】から
給付される訳です☝️☺️✨
自転車事故の際
相手からの賠償請求が怖い😱ので
加入しておきたいといったケースだと
【個人賠償責任保険特約】でカバーが出来ます
いかがですか?☝️☺️✨
この【個人賠償責任保険特約】は
自動車保険🚗にも火災保険🏠にも
傷害保険🤕にも特約として付加出来るので
ダブってご加入しているケースもございます💦
その場合、損害保険は実損払いですので
ダブっていたとしても
一つの特約からしか支払われません🙅🏻♂️
保険料が無駄になりますので
今一度、ご確認してくださいね☝️☺️
但し・・・
ご自身のケガにも備えたいという場合は
【個人賠償責任保険特約】は
相手側の保障のみですので😳💦
ご自身のケガの備えには
【傷害保険】に【個人賠償責任保険特約】
を付加したプランにご加入して下さいね☝️☺️