お金って、どうやって貯めたら良いの?
お金が貯められないのですが、どうやったら貯められますか? といった内容の質問がとても多いですが・・・
答えはいたってシンプル
収入の10分の1を貯めましょうです!!
理想を言えば・・・
10分の2の20%を貯めて頂きたいところです。
それが出来たら、してるわ!と思われたそこのあなた!!
収入から毎月の支出をし、それで余ったお金で考えてはいませんか?
それでは絶対に貯蓄なんて出来ません!!
この方法を・・・できたら貯蓄と言います。
今月、もし余ったら貯蓄しよう。あら?残らなかった・・・来月しよう・・みたいな・・・
そこで発想の転換です!!
収入から貯蓄の10%もしくは20%を先に引いてから、残りのお金で支出のお金を考えます。
この方法を・・・先取り貯蓄と言います
その時点でお金が足りない方は、支出の額の節約や固定費の見直しをしなければいけない事が明確になります。
いかがでしょうか?
先ずは、収入から貯蓄額を引いた時、支出の金額が赤字になっているかどうかではなく、ご自身のご家計がどうかを知る事が重要なんです!!
赤字から黒字にしていく方法は、それからでも決して遅くはないのです。
見たくないものから目を逸らすのではなく、
現実を受け入れ、対策を立てる事が
最も重要な事だという事に、気づいて下さいね!!