![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140824175/rectangle_large_type_2_b901ed4c4f0b6f363df6a1fe357d0475.jpeg?width=1200)
【野球ファンへ】暇だったオフシーズンに熱狂をくれたBリーグ観戦のススメ
僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。
名古屋生まれ、名古屋育ちの僕はプロ野球中日ドラゴンズの大ファン!
連日試合が続き、12球団の試合をチェックする忙しい日々を過ごしているファンの方も多いかと思います。
しかし、こんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?
オフシーズンが寂しい…
プロ野球のレギュラーシーズンは大体4月から10月頭まで。
成績上位に入ればクライマックスシリーズや日本シリーズが控えますが、Bクラスになってしまえば10月頭でシーズンは終了。
監督交代やFA補強が無ければ、基本的には2月のキャンプインまであまり野球に関するニュースはありません。
「はぁ。早くキャンプインしないかな…」
そう思いながら秋冬を乗り越える。
僕もその一人でした。しかし、バスケットボール、Bリーグとの出会いが僕のオフシーズンを彩ってくれるようになったのです!
野球がオフシーズンにあたる10月頭にシーズンが開幕。5月末までプレーオフが続くBリーグが野球のオフシーズンに僕の心を熱くさせてくれるものでした。
小さい頃から野球ばかり見ていた僕が、あっという間にのめりこんだBリーグの魅力を皆さんにお伝えします!
・応援が熱い!
僕が初めてBリーグを見に行ったのは今から5年ほど前のこと。
それまでバスケットボールには全く興味がありませんでしたが、知人からの熱烈な誘いに負けアリーナに足を運ぶことに。
そこで感動したのは、アリーナの一体感!応援は簡単な手拍子ばかりで、初めて見に来た人でも気軽に応援に参加できるようになっています。
試合中は音楽フェスに参加しているかのように音楽やコールが流れ、60秒ほどの短いタイムアウトでもチアやマスコットが現れ、会場を盛り上げます。
野球とは全く違う応援スタイルに心奪われました。
・試合展開が熱い!
4時間以上の熱戦でも両チームスコアレスドロー…
なんてこともある野球と違い、40分間で両チーム100点以上は確実に入るバスケの試合。攻守の移り変わりも早く、40分間ぼーっとしている暇はありません(笑)
一球一球、局面の移り変わりをじっくり観察できる野球とはまた違った魅力にあふれています。
・チーム編成が熱い!
セパで12球団のプロ野球に対し、トップカテゴリのB1だけでも24チームあるBリーグ。栃木や群馬、沖縄、島根といったプロ野球チームが無い地域にもチームがあり、より身近なチームが応援できます。
また、サッカーのように移籍市場が活発なので毎年多くの選手が移籍をします。チームを追いかけるもよし、特定の選手を追いかけるもよし。
年ごとに目まぐるしく変わるチーム編成と順位も見どころの一つです。
・Bリーグの未来が熱い!
「B変革」
2026年に向けてBリーグは大きく変化しようとしています。
現在とは全く異なる新しいリーグカテゴリが設けられます。競技成績による昇降格は廃止され、長期的な視野でチームが事業投資を行い、世界に誇るリーグを目指すものです。
新リーグへの参加には一定基準を満たす専用アリーナなどが必要となり、全国各地でバスケアリーナの建設が進んでいます。
日本代表の躍進で、大きなうねりを見せるバスケ人気。それをけん引するのはBリーグに他なりません。
これから数年でさらに盛り上がること間違いなしです。
・来シーズンから…じゃなくて今すぐ見て!
とはいっても、Bリーグのシーズンももう終わり。また10月から新シーズンでしょ?と思ったそこのあなた!
まだBリーグの戦いは終わっていません!レギュラーシーズンの成績上位で年間チャンピオンを決める戦い、チャンピオンシップの準決勝、決勝が残っているんです。
今年のチャンピオンシップは準々決勝からBリーグ史に残る大激戦ばかり。
特に、今シーズン全チームで勝率No.1だった最強軍団、宇都宮ブレックスを千葉ジェッツが二度の延長戦の末破ったゲームは今シーズンの最優秀試合と言っても良いゲームでした。
バスケのルールは全く分からない…という方でも大丈夫。
僕もルールを一切知らないところから観戦を重ねてルールを覚えていきました。数試合見ればなんとなく試合の見方やルールが分かってきます。
バスケの面白さをまずは感じてみるのにチャンピオンシップはぴったり!
大まかな試合感やアリーナの熱狂をぜひチャンピオンシップで感じてください。
5/18~準決勝、5/25~決勝が行われます。来シーズンからBリーグの熱狂を楽しむためにもぜひチャンピオンシップを見てほしい!!
スポーツの熱狂が一年間ずっと味わえるのはこれほど素晴らしいものなのか…
Bリーグを初めて見たときの率直な気持ちでした。
これからますます熱くなるBリーグをぜひ一度見てみてください!
そして、あなたのおすすめのスポーツがあればぜひ教えて下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![三輪浩朔(みわこうさく)@コーヒーショップLaughter(京都)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50227629/profile_04612117d68c283f7cc3f790a5266cab.png?width=600&crop=1:1,smart)