見出し画像

労働と対価

経営者や会社員、アルバイトや派遣といったように、おそらく多くの人がそれぞれの立場で働いた分の対価としてお金を得ながら生活をしていると思います。


1時間当たりで給料が支払われるアルバイト、毎月決まった給料が支払われるサラリーマン、それぞれメリット・デメリットがいくつかありますが、できるなら労働に見合った対価、あるいはそれ以上の対価を得たいものです。


やりがいや達成感などは一端置いておき、今回は給料に合った働き方について書いてみます。


自分の価値と給料


給料が極端に少ない、長時間労働が常態化しているといった極端なブラック会社を除き、一般的な会社ではそれぞれの立場や役職、成果に合わせた給料が支払われています。


これも名ばかり管理職とか固定残業費といった闇の部分も多々あるかとは思いますが、少ない給料を上げるためにはその会社で成果を上げるか、あるいは転職するかの2択になってくるんですよね。


そのためには実力を付けながらチャンスを伺い、ここぞというときに自分の判断で行動に移すことが大事になってくると思うんです。


近道はない


会社の中での自分の価値を挙げるにはかなりの労働が必要になりますし、転職するにも簡単にはいきません。


いずれにしても、自分の価値を上げるにはそれなりの苦労と努力が必要になるんですよね。


今の現状を嘆いてばかりいてもいきなり給料が増えたり転職先が見付かったりすることなんてことはありえませんし、このような不景気ですから近い内にリストラに遭ってしまうことだって十分考えれられます。


だからこそ、自分の価値をできるかぎり高めていって、いざというときに動けるようにしておくことが重要なんですよね。


明日やろうと思っている人はおそらくいつになってもやらないものです。


社内評価はいったん置いておいて、どこからでもお誘いがかかるような人になるために目の前の仕事に取り組んでいきましょう。



























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?