
目の覚めるような夕焼け
もうすぐ
次男と2人で
旅に出る。
行き先は
小笠原諸島の父島。
24時間の船旅だ。
小笠原へ行ったら
連れて行きたい場所
一緒に見たい景色
がいっぱいある。
まずは
ウェザーステーション
へ行こうか。
島の西側の高台にあるウェザーステーションは
海が見下ろせる展望台だ。
冬の今ごろは
ザトウクジラのシーズンなので、
ブロウ(潮を吹く)や
ブリーチ(バシャーンと体を打ちつける)
が見える。
潜ったクジラが
次はどこに出てくるだろう
なんて考えながら
いつまでも
海を眺めていよう。
年中あたたかい小笠原だが
2月はさすがに一番寒いので
ずっと風に吹かれながら海を眺めるなら
しっかり上着を着込んでいったほうがいい。
日暮れが近づくと
ウェザーステーションには
海に沈む夕陽を眺めようと
島の人も旅の人もたくさん集まってくる。
ここの夕陽は素晴らしい。
暮れていく空の色も美しいのだが
少し雲があって
それがどんどん夕焼け色に染まっていくのは
胸がキュッとなるくらい美しい。
みんな
この景色を残しておこうと
何枚もカメラにおさめるが
1枚として
同じ写真はない。
いっしょに
目の覚めるような夕焼けを
カメラと心におさめよう。
日が暮れたら
星空も見ようか。
いまから
楽しみでしかたない。