いや、全部おめぇだわ
阿呆はいつも間違う。感情的になる。落ち着け。変な価値観押し付けてないか?冷静に考えろ。
今朝は前日の夜更かしが祟りいつもより起きるのが遅くなった。
(もう既にこの時点で終わってる…)
寝ている子供を大好きな曲で起こしにかかる…起きない。
ふと視界に入った
『もののけ姫のアフレコ収録』の動画が気になり観てしまう…
(はい、もう負け。諦めてくれ)
美輪さんすごいわ…まだ若いな。
あ、アレって森繁さんの声やったんか…
我に返り、再び子供を起こし始める…起きた。
朝ごはんの野菜をなかなか食べてくれない。
◼️時間に遅れそう
◼️なんで食べてくれないの?
◼️「美味しくない」と言われた
不安と悲しみからイライラが態度に出る。
(いや、起きれんかったん自分やん。アフレコ観てたん自分やん。
子供の朝ごはんメニューのセンスないの自分やん。なんでこんな時に
数パーセントのスーパー銭湯の
野菜食べるかも。に賭けたん?考えろや)
「野菜を食べたらパン(子供が食べたがってた)が出てくるよ」
(なんやその変なルール…
1000歩譲って、せめてもっと具体的に何をどのくらいとかは言おうや…
そもそも変なルールでコントロールしようとすな)
…それでも食べない。美味しくないからw
ミッションを野菜を食べる。から、
スープを飲む。に変更し、パンを出す。
歯磨きをさせる。
口周りを手やパジャマで拭う…
を、つい「タオルで拭こうね」と口出ししてしまう。
(あーあ…ここは見て見ぬふりやったね…残念でした)
「タオルで拭く」と言いだす…
タオルを選び、水で濡らし始める。
(あーあ…)
今は何やっても無理。と判断し、
携帯をチェックし始める。
暫くして見ると、床が水滴でびしょびしょ…
「ねぇ💢これどうするん?」
(あれ?何があってこうなったの?って聞いたらよかった…)
子供▶︎無言
(そうなるよね。正解)
「ポタポタが落ちなくなるまで絞らないと💢」
(いやいや、もうそんなん伝える時間もないし、そもそもそんな怒るところじゃないし。「そっかー、濡れちゃったねー」って言いながらサッと拭いてあげたら良かったやん…)
子供▶︎「やる💢‼️(絞る)」
と言い出す…
(ぁーあ、ほらね…
急がば回れだよ…)
子供▶︎泣き叫びながら【絞る】をやっている…投げやりに手を取り、
一緒に【絞る】をやる
(ぁーあ…誰のせい?)
自分も子供も着替え始める。
側で見ていて呆れながら出勤していく夫を子供と見送る。
(悔しい)
気を取り直して子供の保湿と着替えを手伝う。
トイレに行かせ、
ずっと歌って出てこないことにイライラし、急かしてしまう…
(だから誰のせい???)
行ってらっしゃいのハグをする
(ほんと阿呆だよな…考える力無いわ…罪滅ぼしのつもりか?1ミリもなってないわ。ちっちゃい脳みそで考えろや。ゆっくりでも良いから。
最初からずっと間違えてるのわかる?)
どうにか間に合った。
さあ、誰のせい?