![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126018960/rectangle_large_type_2_c4a48cea217c8432afba3f6a0d205b75.png?width=1200)
~oshokuji~ 「麺処 細屋」さんのかすとじうどんを食べると大阪人で良かったと思う
久しぶりに、朝起きられませんでした。
大阪から、TAKです おはようございます。
私が、大阪に帰省すると必ず食べるもののひとつに、「麺処 細屋」さんの、かすとじうどんがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1703198133478-MJp4RgrPPp.jpg?width=1200)
所在地: 〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山3丁目1−19
営業時間:11:30~13:45 / 17:00~21:00
定休日:日曜日、月曜日
電話: 06-6779-4815
この日は、古くからの友人が近くまで来るので一緒に行こうと声をかけてくれたので、おうどんデートをして来ました。
ちょうどお昼頃になったので、並んでいるかな?と思いましたが、少し待つだけで入れました。
食べ終わってお店を出る時には、外に人が並んでいました。
ナイスタイミングで入れた。
感謝しかない。
迷うことなく、「かすとじうどん」を注文する、私。
大阪名物の油かす。
油かすは、天かすとは違って、牛の腸を油で時間をかけて揚げた肉の旨味が凝縮された食材です。これがうどんやたこ焼きに入ると、香ばしさが増します。
細屋さんの麺は、黄色くてプルプルしている、パスタのような不思議なうどんの麺。
![](https://assets.st-note.com/img/1703198326941-wZFK6jiUSw.jpg?width=1200)
平日は、うどんの料金で、かやくご飯(炊き込みご飯)か白ご飯と、おでん2品がついてきます。
私は、かやくご飯の小と厚揚げとこんにゃくのおでんをチョイスしました。
美味し過ぎる。
ネギは嫌いじゃないのですが、麺とネギが混ざるとそれぞれの食感が台無しになるので、いつもネギ抜きにするのですが、この日は友人と一緒に来れた嬉しさから、ネギ抜きを伝えるのを忘れてしまいました。
私のASDの特性のひとつ。
ネギをお出汁に浸して、先に全部食べる私を見た友人が、「うどんの器の中でも、三角食べはしないねんな」と笑っていました。
古くからの友人、さすが。笑
「やっぱり、おうどんは良いね」と、友人と大阪人で良かったなと確かめ合いました。
感謝しかない、ランチデートとなりました。
そんな感じ。
読んでくださってありがとうございます。
あなたの今日という日が、素敵な1日になりますように。
God Bless You!
感謝。
Shalom.
TAK