見出し画像

甘いものが食べたい!だけど太りたくない!そんなワガママを叶えたかんたんに作れてカラダにもいいスイーツをご紹介!

甘いものって基本カラダに悪いですよね。

特にお菓子には、砂糖や甘味料といったカラダに悪い成分が入っております。

なので、基本お菓子をあまり食べないようにしているのですが・・・。

やっぱ、甘いものが食べたい!と思うようになったので私なりにヘルシーな手作りスイーツを編み出しました。

安心してください!

まず、一つもカラダに悪い食材は使っていないです。

なので、罪悪感ゼロ

しかも、料理嫌いのわたしが考案したものなので、めっちゃかんたんに作れるものばかりです。

時短にもなるし、栄養価が高い、なのに美味しい!

なので、ぜひ取り入れてくれたら嬉しく思います。

では、さっそく紹介したいと思います。

1. ギリシアヨーグルトとブルーベリー

わたしが好きなギリシアヨーグルトはパルテノです。

ようこそ、ギリシャヨーグルトの世界へ___ギリシャヨーグルト_パルテノ

値段はびっくりするほど高いですが、他のギリシアヨーグルトよりも圧倒的に美味しいです!

どんな感じかというと濃厚なクリームチーズを食べてる感覚です。

また、ギリシアヨーグルトには3倍のプロテイン(タンパク質)と腸内環境を整える乳酸菌が入っています。

他のヨーグルトよりもクリーミーで美味しくて、低糖質・高タンパク・低カロリーな美容食です。

わたしは、このパルテノのヨーグルトに冷凍のブルーベリーを乗せて食べています。

ブルーベリーの栄養や効果 おいしい食べ方から育て方についてもご紹介|マイナビ農業

ブルーベリーには、このような栄養があります。

目の疲労をやわらげ視力低下を防ぐとともに、視力を向上させるアントシアニン

血液の循環を良くして、高血圧や動脈硬化の予防にもなるビタミンE

便秘改善に役立つ食物繊維

細胞の代謝をしてくれる亜鉛

骨を丈夫にして、活性酸素を除去するマンガン

などなど。

栄養価が高いのでブルーベリーはオススメです!

2. ビターチョコバナナ

まず、用意するものはビターチョコ

わたしは、カカオ72%のチョコレートを使ってます。

チョコレート効果_カカオ72%大袋_225g___チョコレート___株式会社_明治_-_Meiji_Co___Ltd_

その次にオートミール

画像4

そして、牛乳と

画像5

バナナです。

画像6

皿の上に適量のオートミールを入れます。

その上にカカオ72%のチョコレートをお好みで3、4個入れます。

そのあと、牛乳を適量入れます。

そして、レンジで1分加熱します。

スプーンを使って溶けたチョコレートとオートミールを混ぜます。

そして、バナナを食べながらMixしたチョコとオートミールをいっしょに食べます。

するとビターなチョコバナナを食べてる感じになります。

正直言うと味は好みに分かれるかと思います。

けど、栄養満点です!

[オートミール]

食物繊維が玄米の3倍以上、白米の20倍!

腸内環境を改善してくれます。

が玄米の約2倍、白米の約5倍!

貧血予防してくれます。

カルシウムが玄米の5倍、白米の10倍!

骨の健康をキープして、骨粗しょう症や骨折を予防してくれます。

ビタミンB1が押し麦や白米の2~3倍!

疲労回復、消化不良の改善をしてくれます。

また、低GIなので肥満・メタボリックシンドロームの予防・改善をしてくれます。

[バナナ]

ビタミンB類が豊富!

肌のキメを整えたり、シミ・しわを改善してくれます。

さらに便秘の解消にも役立ちます。

ダイエット効果がある!

むくみを解消するカリウムが豊富に含まれています。

また食物繊維が豊富なのでお腹の調子を整えてお通じもスムーズになります。

また、バナナを食べることで疲労回復に役立ったり、いらいら解消や安眠効果も期待できます。

[牛乳]

牛乳には、意外にも血圧を下げる効能があります。

他にも

・美肌、アンチエイジング効果

・感染症予防

・便秘予防

も期待できますが、飲み過ぎると下痢になる可能性もあるため注意が必要です。

3. ナッツとシナモンとはちみつ

用意するものは、アーモンドとくるみ

画像7

シナモンパウダーと

画像8

はちみつです。

画像9

作り方はすごくカンタンです。

小皿にアーモンドとくるみを適量入れて、シナモンパウダーをお好みでかけて、はちみつを適量入れて混ぜるだけです。

かんたんですが、これがめっちゃ美味しいです!

多分、やみつきになると思います。

[アーモンド]

・便秘解消

・貧血予防

・生活習慣病(脳卒中・がん・心臓病・糖尿病)の予防

・血行促進で冷え性や肩こりに効果あり

・アンチエイジング

・肌荒れやニキビの予防

[くるみ]

・睡眠の質向上、不眠症の改善

・ダイエット、美肌効果

・美髪促進効果

・アンチエイジング効果

・生活習慣病の予防

[シナモン]

・血流の改善(肌のシワやくすみ、目のクマの改善や、抜け毛や骨がもろくなるのを予防)

・毛細血管の修復

・胃腸の働きを助ける(食欲不振や、胃腸のもたれ、胃の痛みなど)

・発汗・解熱作用(風邪の予防、引き始めに効果あり!)

[はちみつ]

・疲労回復

・風邪予防

・ダイエット効果

・傷の治りを早くする

・記憶力が上がる

最後に・・・

いかがでしたでしょうか?

ざっとではありますが、わたしが普段食べている手作りスイーツを紹介しました。

わたしは、これらを毎日食べています!

美容健康に欠かせない栄養がたっぷり含まれてるので、ぜひ参考にしてくれたら、嬉しく思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事


いいなと思ったら応援しよう!