見出し画像

「今を生きる」を意識してみる

最後にここに記事をアップしたのがもう3ヶ月前?
え、夏の間一度も書いてなかったんだ…

と言うことで最後の記事を読みなおし
そうだった、こんなことを思っていたのねと急ぎ振り返ったのでした

夏の間。

6月は、夏の仕事探しもひと段落ついて
ユタに住む親友のショップのオープン記念に招待されて
一人旅をしてきました

7月は、1ヶ月別の学校でグラフィックデザインを教える仕事ができて
とても楽しい時間を過ごしました

8月、学校が始まる最後の1ヶ月は
体力の温存を意識して(職場が小学校から高校に変わるので)
散歩を楽しんだり
種から植えたジニアという花の成長を愛たりして
自分を休めてあげよう、を意識して過ごしました

けれどもいつまでも頭から離れない
「私の適職ってなんだろう」
「ワクワクすることを仕事にするって言うけど、
私がワクワクすることってなんだろう?」

考えても考えて閃きがこない
焦りの気持ちも燻る時間も多く過ごしていました

夏休みに入ってすぐの頃
「この夏は、本をたくさん読みたいな」
と思っていたので
既に持っている本を読み直すこともしました

アーティストウェイのモーニングページも始めて
今も毎朝3ページ書くこと続けられています

ザ・マジックの28日間チャレンジもやりきったし
今年の初めからお友達と始めてみた
寝る前に10の感謝を書き出すノートも続いているし

夏の間に大学ノート2冊分が文字で埋め尽くされました
書く、というよりも
「脳の思考を吐き出してあげる」イメージで
考えすぎがちな脳のお掃除してあげたい
そちらの意識の方が影響していたかもしれません

今年は本来の自分には珍しく
書き物が続いているなぁと、自分を褒める時間も増えています

ノートに手書き、を言う習慣が身についた影響でしょうか
ここに記録を残すことをすっかり忘れていたと言うか

そういえば、パソコンの前に座ることをほとんどしていなかったのかも
と言うことに今更気がついてしまったかも…

「セルフコンパッション」と言う本に出会い
中身が充実しているので
まだまだ20%程度しか読み進めてはいないのですが
(翻訳本の日本語はなんだかスイスイと頭に入ってこない)

マインドフルネス=今を生きる

この言葉を私の脳はキャッチした様子で
ことあるごとにこの言葉が目に飛び込んできます

前回の記事に続く感じもあるのかな

いつか死ぬ
だから今を生きることに
もっと気持ちを持っていく

そこで特に意識しているのは

深呼吸 です

大きく息を吸って、吐いてを繰り返しながら
自分の内臓たちの動きを意識してみる
内蔵たちのそれぞれの役目を思いながら
私がこの歳になるまで一度も休むことなく
動き続けてくれている細胞一つ一つに「ありがとう」を伝える

地味なことかもしれませんが

私って何者だろう?
と言う単純かつ壮大な疑問への
答えの一つとして

地球に生まれてきた
自然界の生物の一つであるということ

感情なく、ただ黙々と
命を終えるその瞬間まで「在る」身体があって
私の思考、心、感情が「存え」られる

心と身体、二つがあるから「私」が存在できている

今を生きることを意識していくと
私の場合は
目の前の風景の色がより鮮やかに見えるような気がしました
景色の中に聞こえる様々な音や声が賑やかに耳に感じました
小さなお花畑となった(種から植えたジニアが満開で)前庭は
たくさんの蝶々や蜂やハミングバードのカフェテリアとなり
それを楽しく飽きることなく観察している心で過ごしました

そんな時間を重ねていくと

たとえ怒りを抱えたとしても
そんな自分の思いを観察し
寄り添うことが難しくなくなったように思います

そんなこともあるよね
それは悲しかったね
これは嬉しいよね

様々な感情をより大切に思えて
自分への思いやりや愛おしさといった
これまでは遠慮したり無視したり
時には馬鹿にした思いでやり過ごしてきたことも
受け止めて受け入れて赦していく時間が
増えてきたように思います

自分が自分でいられることに
幾分リラックスして存えているんじゃないかな
そんなふうに感じます

☆あなたがあなたらしく 笑顔で過ごせますように☆

皆さんの心の平安をお祈りしています

================
今日の日めくりカレンダーの言葉
たまに見方をかえてみる
================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?