![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32329155/rectangle_large_type_2_d0cb275a29e55327f4f5758eae99f62a.jpg?width=1200)
超訳こども「アドラーの言葉」
私がコーチングと出会う前
当然、アドラーの事もよく知らない頃
本屋で目に留まってペラペラめくり
なかなかイイ事書いてあるなぁと
子供のためにと思って買ったのがこの本でした
何気なく娘の部屋で再会し
あぁ、これ、アドラーだったんだ!と
改めて読み返してみました。
テレビでも有名な齋藤孝先生が
アドラーの言葉から28個を選び出し
その言葉から得られる教訓を
解説してくださる内容です。
子供に分かり易いかみ砕いた説明と
優しく行動を促すような口調でまとめられています。
解釈の違いで「どうかなぁ?」と思う点はありますが
そこは哲学的な考えを含む部分だったりしますので
子供に分かりやすく、頑張る力と勇気を与えるといった意味では
それで正解かとも思います。
明日から1日1言葉ずつ
子供達に読み聞かせ感想や考えを聞いてみたいと思います。