マガジンのカバー画像

お題

237
noteの「お題」に乗っかって書いた文章。
運営しているクリエイター

#読書感想文

【読書】 本気を出した女性たちの鬼気迫る底力! ~ 世界史の中のヤバい女たち 黒澤は…

毎朝聴いているラジオが変わり、今は「あなたにハッピー」を聴いています。 毎週木曜の中瀬親…

TSN
1年前
28

【読書】 不幸と幸福の紙一重。 ~ 宗教2世 荻上チキ ~

自分はラジオを聴くことが好きです。 仕事中は基本的にラジオを流しています。 そして、ある…

TSN
2年前
43

【読書】 そうであれ!が、そうであった。 ~ 聡乃学習 小林聡美 ~

大好きな女優の小林聡美さん。 恐らく書かれているエッセイ本は殆んど読んで持っていると思い…

TSN
2年前
59

【読書】 満足も納得も出来ないという理解。 ~ 私という病 中村うさぎ ~

「グロテスク」を読んでから、ネットで改めて「東電OL事件」の記事を色々と読みました。 事件…

TSN
2年前
40

【読書】 重い出来事を、まるで数グラムの如く☆ ~ トロピカル性転換ツアー 能町みね…

以前読んでいた上記の本。 続きが気にならない訳が無い状態で終わっておりました。 本屋さん…

TSN
2年前
18

【読書】 外れたリミッターと底の無い下限。 ~ グロテスク 桐野夏生 ~

桐野夏生さんの本なので、間違いがある訳はありません。 実際にあった事件がベースなので、読…

TSN
2年前
37

【読書】 そんなあなただったんですね、今更ですが。 ~ 人間失格・グッドバイ・如是我聞 太宰治 ~

近所の本屋さんでは見つからず、さりとてネットでポチっとしたくなかったので、微妙なところですがブックオフで購入。 太宰治の「グッド・バイ」。 他に2篇「人間失格」と「如是我聞」。 お得と言えばオトクな1冊です。 学生の頃に太宰の小説は何か読んだような気がしますが、印象に残っていないような、教科書に載っていた何か・・・? あ、多分「走れメロス」辺りかと思い出す。 全く印象に残っていないのですが、途中でトラブルが色々起こるけど自業自得だったような。 特にまた読みたいと

【読書】本は紙で読みたい。何故なら「ここにあって」欲しいから。 ~ 一発屋芸人列…

何かしていると思うのですが、これといった記憶も無く12月に突入しました。 きっとこのまま…

TSN
4年前
8

本を読む楽しさ。復活なるか??

朝は起きて窓を開けて、新聞をポストから取って来ます。 ラジオも付けて、朝食を食べながら新…

TSN
4年前
6