恐怖心の影響だぜ for 0flat+
社会デビューしてから、自分も会社もピンチな状況に陥る可能性の話、シリーズでやってくか。
人生をフルに楽しむために、一番のヤバさは恐れだと思うんだ。そりゃリスク評価に恐れってのは必要な能力だけど、感情が身体に効いちゃってる未熟な頭脳の段階だと、ちょっとしたことで認識も判断も行動もボロボロになっちまうんだろ?
社会での活動見ててよくわかるんだけど、友達との会話ではスマートな意見ばらまくやつでも、仕事では意見すら言えなかったり、トラブルが起こった時にどうにもならなくなっちまうやつがいる。これらの行動の違いは、おそらく恐れの影響をクローズアップしてるやつなんだろうな。
実際、新入社員に脳の成長を促進する手助けをすれば、行動力がグングン上がることが分かってる。でもな、会社での業務と同時に脳トレってのはなかなかむずいぜ。まずな、会社が個人の育成に使う時間や金が足りないんだ。あとな、脳トレにピッタリの教材なんかもなかなかないんだぜ。
会社やビジネスの実情を見てると、恐れの影響はよく家庭や学校から来てるんだよな。親からの命令に答えるのが成功の秘訣ってイメージがついちまったり、学校のテストで正解不正解が生きるか死ぬかのようになってると、行動にもこの考えが影響が出るんだよな。それで基本的な自分で考えるスキルが足りなくなっちまう。
こういうのは高校や大学で塾に通って訓練してもらったり、社会人になってからトレーニングジムみたいなとこで訓練して、自分の人生楽しんでるうちに、社会でしっかり通用するようにする必要があるぜ。
親に関しては、教育よりも成長にフォーカスしてくれよ。子供の未来の社会生活が楽しく暮らせるのが目的だぜ。
子供は自分の成長を応援してくれて、社会で必要なスキルを身につけるのを手伝ってくれたら最高だ。