![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80063487/rectangle_large_type_2_b711a267e1831c7253b707f42ce443d2.jpeg?width=1200)
人参🥕ハーブソルト
カロチンが豊富で栄養価の高いニンジンを使って
ハーブソルトを作ります。
塩は命の源♡ 食卓に欠かせない塩
野菜のハーブソルトに替える事で、知らず知らずビタミンとミネラルをバランス良く摂取出来ますよ♪
⚪︎◯ 材料
・蒸した人参🥕 8本
・塩 1kg
◯⚪︎ 調理器具
・フードプロセッサー(あじのさと)
・ザル(人参の水気切り)
・ヘラ (混ぜる)
・タッパー (人参エキス保存)
・皿 (人参ソルト乾燥用)
★⭐️ 作り方
![](https://assets.st-note.com/img/1654436707579-n5YP556NWI.jpg?width=1200)
量が多いので2回に分けて作業します(^ ^)
① 蒸したり茹でたりした人参4本
フードプロセッサー(以下、FP)にかける
容器の半分くらい入れて、砕いて混ぜて様子を見る
② 塩を足していく 約250gを何回かに分けて
FPを回しながら混ぜる
③ 塩が入ると沢山の人参水が出て来ます
適当に絞った方が乾きが速いですよ。
④ 絞った人参を皿に広げる
【 再度①〜④を繰り返す 】
⑤ 扇風機やサーキュレーターで時々天地をひっくり返しながら乾かす
⑥ほぼ乾燥してから再度、残りの塩を足しながら
FPにかけると、なめらかなハーブソルトになります。
💫 完全に乾いたらなるべく脱気して
フリーザーバックや瓶などに入れて保存
ハーブソルト🌿作りのコツ
⭐️ 野菜を蒸したり・茹でたりする時に、ヘラなども一緒に熱湯消毒
⭐️フードプロセッサーやミルでもできます。
私は電動自転車のモーターが付いている
【あじのさと】というパワーのあるFPを使いました。
⭐️ 塩や人参の量は🧂🥕お好みで増減して下さい。
⭐️ どんな野菜でも大体ハーブソルトは作れます
⭐️ 風味が落ちるので、冷蔵庫保管が望ましい
美味しかった♥️好評だった
ハーブソルト 上位ランキング〜
・人参葉
・実山椒
・レモン
💫 人参水はそのまま飲んだりお料理に使えます
今回のハーブソルト作り🌿🧂
いかがでしたか?
美味しい保存食で、皆さんの食卓が豊かになることを願ってます。
では又〜 (*´ᗜ`) 。.:*♡ ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)