見出し画像

手仕事はお好き?

少し前に、姉から、山から拾ってきたという栗をもらいましてね。
チビ栗ゆえ、大変苦労して鬼皮を剥き、薄皮を剥きして、一度栗ご飯にして美味しく食べたのです。

その栗の残りが、まだもうちょっと残ってたので、また苦労して昨日、皮を剥き終えてまして。

市販の冷凍剥き栗150gと併せてだいたい300gにして(手で剥いた栗は合計150gちょっとあった!)、ムラヨシマサユキ氏レシピにて蒸し栗ペーストを作りました!(昨日はファミマツアーをしてて時間がなくなった)

小鍋でちょっと熱すると、鬼皮が柔らかくなるので
2〜3粒くらいずつ小皿に取り分けて、
鬼皮がお湯で緩んでいるうちに栗向き器を使って皮を剥く
(細かい薄皮はペティナイフなどを使ってこそげとる)
市販の冷凍剥き栗150gと一緒に蒸して、栗を潰して

見て、この大きさの違い。笑
山で拾ってきたチビ栗に比べて、お正月の栗きんとん用にもなる市販の冷凍栗の大きさ&立派さよ。

は〜苦労した。手に豆を作りながらチビ栗の鬼皮剥きましたわ。
ちっちゃくても全部の栗に立派な鬼皮が付いてるんだから!


つぶつぶ栗ペースト完成☆

ペーストにしちゃったら、立派な栗も形無し。笑

手仕事ってこういう、地味〜な作業の繰り返しですよね。
タイパ?コスパ?劇悪。
なのにやるっていうね。

買った方が早いじゃん。しかも、安くさえあるじゃん?!っていう。
原価ゼロ円の栗だけで作ったら、安く出来たかもだけど。苦笑。
いかんせん量が足りなかった。

姉曰く、こういう手仕事が単純に、ひたすら楽しいのだとか。
銀杏も近所の木から拾ってきて苦労して剥いて食べてました。(新鮮な銀杏は格別だものね。。わかるけど)

う〜ん、私はそこまで楽しくはないかなぁ。。。
(むしろ、ちょっとした苦行になりかねない??)

あ〜でもやりながら無になれるから、作業後はちょっと脳みそがスッキリする気はするかな。
なんにせよ、
ちゃんと栗ペーストが出来上がって、今晩のおやつ用にパウンドケーキが出来上がったので達成感はある。地味作業のご褒美だね!

美味しく出来てるといいな〜☆

ムラヨシマサユキ氏のレシピはこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!