”みゅ”の付く分かりやすい日本語がなくて困ってたけれど、「きゃりーぱみゅぱみゅ」に助けられた!ありがとう☆☆☆
"あ"から順にひらがなを導入して3カ月目。”ん”まで終わり、”がぎぐげご”から”ぱぴぷぺぽ”もクリア。”きゃきゅきょ””しゃしゅしょ”あたりまでは順調だったけれど、”にゃにゅにょ”から段々難関に。
”にゃ”は、”にゃあにゃあ”と悩んだけれど、日本文化も一緒に教えようと”こんにゃく”を導入。ポーランドのスーパでも買えるしね。アジアンコーナーに売ってるのです。( *´艸`)
にゅ --- にゅういん
にょ --- にょろにょろ ←苦心。
ひゃ --- ひゃくえん
ひゅ --- ひゅうひゅう ←ひゅうがみかん、じゃねぇ。( *´艸`)
ひょ --- ひょう
みゃ --- みゃく ←これも、なかなかビミョー。( ̄▽ ̄)
みゅ --- ????????????
んんん?( ,,`・ω・´)ンンン?
”みゅ”が付く日本語って、なんだ?????
どうやっても出てこないので、ググってみたところ、、、、、なんと、言語学者の金田一春彦先生によると、「みゅという発音はあるが、みゅが含まれる単語は、”大豆生田(おおまみゅうだ)”または”豆生田(まみゅうだ)”という人名にしかない」ということらしい!!!わお。人名ってことになると、最近では、「美勇士(みゅうじ)---桑名正博とアン・ルイスの息子」も含まれる?( *´艸`)
金田一先生が、”みゅ”が含まれる単語がないとおっしゃるならば、まぁ、ないってことでしょうがないかぁーーーーー、大豆生田を教えてもなんら意味ないし、"みゅうみゅう"という子猫の鳴き声を教えてもいいけど、”みゃあみゃあ””にゃあにゃあ”との違いを聞かれても困るしなぁ、、、、、、とブツクサ考えていたら、、、、、目に止まったのが、「きゃりーぱみゅぱみゅ」!!!!!!
おぉぉぉぉぉーーーーーーー!!!
ヨーロッパでも活動してるので、ポーランド人の学生も、知ってる人は知ってるに違いない。(´▽`*)
ひらがなの中に「ー」が入ってるのが気にはなるが、次はカタカナを教えることを考えると、ちょうど良いタイミングといえばちょうどよい。いろいろ、もろもろ、ナイス!!!!!
ってことで、"みゅ"は、"きゃりーぱみゅぱみゅ"を導入することで一見落着。
きゃりーちゃん、ありがとう。(´▽`*)(´▽`*)(´▽`*)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?