![迎香](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5694148/rectangle_large_a64746c459d97f8bfd0b8fb791f64da4.jpg?width=1200)
鼻が詰まって、苦しんでいる方に、オススメのツボ
今、風邪などで鼻がつまって、苦しんでる方はいませんか?
こまめに水分補給しても、口呼吸をせざる得ないため、
喉がカラカラになりますよね。
まして暖房で、部屋もカラカラに乾いてますから、
Wカラカラで苦しく辛いですよね。うんうん。
大丈夫ですか?
そんな時は、鼻づまりのツボ
「迎香(げいこう)」
を押すのがオススメです(*^ー^)b
ツボの位置は、「小鼻」=鼻の左右のふくらみの脇です。
指で押さえると、骨がちょっと引っ込んでる所が
ありますよね。「迎香」に指先を押しつけて、回転させる
ようにマッサージします。鼻がスッキリするまで、
しばらく続けてみて下さいね。
「香りを迎える」という名前がついているように、
臭いがわからない嗅覚異常などにも使えるんですよ。
鼻に関するトラブルは、実は肺が弱っていると考えら
れていて、呼吸を司る肺の働きが正常ならば、通常は
鼻水や鼻づまりに悩む事はないんですね。
鼻と肺の状態を整えるのは、季節の果物を食べるのが
手っ取り早いかも。旬のフルーツで肺の水分が適度に
保たれるので、今の時期なら、みかん、リンゴ、イチゴ、
レモン、柚子、キウイなどでしょうか。
えっ、キウイ?って思われたかもしれませんが、
トロピカルフルーツのイメージから、夏が旬と思われがち。
でも、実はキウイは冬が旬の果物なんです。
鼻づまりには、「迎香を押す」&「旬の果物を食べる」
のセットで、乗りきっちゃいましょo(^-^)o
くれぐれもお大事になさって下さいね。
ココロのお休み処“空庵”
未空(Miku)でした。
P.S
《 強運体質になりたい方限定!空庵の完全無料メルマガ 》
自分という“素財”を磨いて強運成幸【143の黄金ルール】
http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/FA1sxw17eYartJNu/
ご登録はコチラから↑↑↑今なら人数限定で、
【 自分の最大パワー周期がわかるシート 】の特典付き!!