
【7月3日】東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻修了演奏会のお知らせ
講師をしております東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻は、合奏授業の成果を発表する演奏会を年に2回開催しています。
今年度の春学期(前期)修了演奏会は7月3日(水)に開催いたします。
平日の微妙な時間帯なのですがご都合よろしければぜひご来場ください。

東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻春学期修了演奏会
2024年7月3日(水)
開演 17:40(開場 17:10)
東京音楽大学 池袋キャンパス A館 100周年記念ホール
入場無料
指揮:下野竜也(特任教授)
演奏:東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻生、講師
曲目:
ワシントン・ポスト/J.P.スーザ
マンハッタン・ビーチ/J.P.スーザ
ニューサウンズ・イン・ブラス星出尚志編曲作品より
ジャパニーズグラフィティXVII 美空ひばりメドレー
ジャパニーズグラフィティXIX ザ・ドリフターズメドレー
氷結の花 -吹奏楽のための/中橋愛生
吹奏楽のための 風の国/北爪道夫
Alas de Hierro 〜空虚に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜/天野正道
今回のフライヤーも学生が作りました。技術が進歩したとは言え、これだけクオリティの高いものはセンスがなければ作れません。素晴らしいです。
また、当日配布いたしますプログラムの曲目解説なども全て学生が作っています。そうした準備なども授業の一環として行なっています。
吹奏楽アカデミー専攻は学生と講師が一緒にステージで演奏するのが特徴で、授業でも常にその形で行なっています。

こちらは裏面。秋学期の曲目もなかなかのハードさです。
ということで、7月3日(水)はぜひ東京音大池袋キャンパスにお越しください!
荻原明(おぎわらあきら)
いいなと思ったら応援しよう!
