見出し画像

バルブオイルの効率的なさしかた

隔週土曜日に更新していました「ラッパの吹き方:Re」は、一旦更新をストップして、過去の記事から順番に再度加筆修正をしてnoteへ再掲載しております。

そして本日は更新日。今回は9つ目の記事「毎日のメンテナンス(最初編)」です。

要するにバルブオイルのさしかたなのですが、バルブオイルについての見解で意外だったことが2点あります。

1.バルブオイルのさす頻度
2.バルブオイルのさしかた

詳しくは記事をご覧いただければと思いますが、そもそもバルブオイルを使って楽器がどのような状態になることを目指しているのか、を理解する必要があります。それがわかれば上記の2点もおのずと結論が出ると思います。

ラッパの吹き方:Reは5年以上前に書いたものですので、毎日のようにアップデートを繰り返している自分からすると、過去の考え方が違ったり、頭の中でまとまっていないために言い回しがマドロッコシイところがあるため、この機会に書き直しをして再掲載しているわけです。

ぜひ新しくなった古い記事(なんだそれ)をご覧いただければ幸いです。

これまでの記事はnoteのマガジンにまとめております↓

お時間のある時にぜひ。


荻原明(おぎわらあきら)

いいなと思ったら応援しよう!

荻原明(おぎわらあきら):トランペット
荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。