![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83096543/rectangle_large_type_2_f1114835d67da4077ff6cf56da8d0201.jpeg?width=1200)
明日は終業式
1学期の授業がようやく終了しました。授業時数が多い(ほとんど毎日5時間)上に学年職員の数が不足し,入学式や野活の企画と様々な書類の作成などの雑務などで多忙を極めた学期でした。
今,現場に必要なものはタブレットなどのICT機器ではなく,人です。マンパワーなのです。2学期制から3学期制に戻り,7月22日が終業式,8月29日から2学期が始まります。市教委は「新しい3学期制」と言っていますが,人が少ない中で果たしてうまくいくのでしょうか。
いいね!
コメントする
シェア
1学期の授業がようやく終了しました。授業時数が多い(ほとんど毎日5時間)上に学年職員の数が不足し,入学式や野活の企画と様々な書類の作成などの雑務などで多忙を極めた学期でした。
今,現場に必要なものはタブレットなどのICT機器ではなく,人です。マンパワーなのです。2学期制から3学期制に戻り,7月22日が終業式,8月29日から2学期が始まります。市教委は「新しい3学期制」と言っていますが,人が少ない中で果たしてうまくいくのでしょうか。
いいね!
コメントする
シェア