誕生花&花言葉:9月4日
つりがねにんじんそう(釣り鐘人参草)
Adenophora triphylla var. japonica
キキョウ科
ツリガネニンジン属
多年草
草丈40〜100cm
開花8〜10月
山地の草原、林縁や草刈などの
管理された河川堤防などに生育する。
非常に変異の大きい種で、
特に花期以外の時期には葉の形、
葉序などが大きく異なるものがあり、
特定するのが難しい花である。
名の由来は、花の形が釣鐘形で、
白く太い根が人参(朝鮮人参)の形に似ていることから。
![一日一万歩写真集 4巻_ページ_053](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28766852/picture_pc_74bc4ed8f26cdbde47bae8cbb92ff373.jpg?width=1200)
![一日一万歩写真集 4巻_ページ_054_055](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28766860/picture_pc_560f3f0d710434c50214cbedad905988.jpg?width=1200)
![つりがねにんじんそう 014](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33528217/picture_pc_20ca4f05aea2131b6b6ace036f836519.jpg?width=1200)
◉top
◉homo