誕生花&花言葉:9月8日
きくいももどき(菊芋擬)
Helianthus helianthoide
キク科
ヒマワリ属
多年草
草丈150~300cm
開花5~11月
北アメリカ原産で、世界中に外来種として分布している。
日本へは明治時代の半ばに渡来した。
ヒマワリ属の菊芋(キクイモ)によく似た花を咲かせることから
この名がついた。別名を姫向日葵(ヒメヒマワリ)という。
属名のヘリオプシス(Heliopsis)の名でも流通している。
野生化した種もある。
似た花が多く特定が難しい。
![きくいももどき01](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54799322/picture_pc_374cfaba4f5a99f48027609019871e0c.jpg?width=1200)
![第2巻_ページ_067](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27404570/picture_pc_c3bd661940cea8f338f1bb23dcebecac.jpg?width=1200)
◉top
◉homo