誕生花&花言葉:6月13日
▼ がくあじさい(萼紫陽花)
Hydrangea macrophylla f.normalis
ユキノシタ科
アジサイ属
落葉低木
樹高1.5m
開花6~7月
本来の紫陽花は、唐の詩人の白居易(はくきょい)が
命名した別の紫の花のことで、
平安時代の学者、源順(みなもとのしたごう)が、
今の漢字をあて、その誤用がひろまったものといわれている。
数百種あるとも言われる園芸品種は、
もともとは日本に自生するガクアジサイや
ヤマアジサイが原種として作られた。
![がくあじさい01](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49503325/picture_pc_166a68403144b433c7a881a209490a2f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653889182925-XSq0di5WSo.jpg?width=1200)
◉top
◉homo