ときめく雑貨に、旬野菜を使った自家製商品。人気スタイリストが営むデリ。
鎌倉駅から徒歩5分。
多くの観光客も訪れる農協連即売所の一角に、ひときわ目を引く白い建物。
ここは、
旅や雑貨にまつわるエッセイや、さまざまな媒体のスタイリングを手がける
人気スタイリスト・岡尾美代子さんと、その友人の馬詰佳香さんが営む
【DAILY by LONG TRACK FOODS】です。
店内に所狭しと並べられたキッチンアイテムや雑貨は、岡尾さんたちがセレクトした上質でシンプルな商品たち。お部屋に飾りたくなる、ときめくアイテムに出合えるかも。
オリジナルのトートバックも人気です。(一部商品はオンラインショップでも購入可能)
また、自家製にこだわったジャム、クッキー、パウンドケーキなどの焼き菓子や、旬の果物を使った限定商品もあります。
入り口に置かれたクーラーボックスには、バニラアイスがたっぷり挟まれたアイスサンドも販売。
看板メニューは、旬の鎌倉野菜を使ったピクルス。そのほか、ドレッシングやディップもお昼過ぎに売り切れてしまうほどの人気。
鎌倉の美味しい手土産にもぜひ。
上の文章は、京都ライター塾の課題
【「私の好きな〇〇」第三者目線で客観的に紹介する】450〜500文字
実際に提出し、添削後の原稿です。
先日、鎌倉へ出かけた際にそのお店に寄りました。
歴史を感じる「農協連即売所」中へ入って行き、突き当たりを右に曲がると…。
見えてきました!白い建物。
※以下の写真は、お店の方に撮影の許可を得てから撮影しました。
(他のお客様が写らないようにしてくださいとのこと)
「ぎゅっ」とたくさんの商品が並んでいます。
バナナのパウンドケーキ、バンダナ、アーモンドのお菓子、くまさん。
キャップ帽やトレーナーにTシャツなど他にもたくさん「きゅん」ときた可愛い雑貨がありました。
また次に訪れた時の楽しみに、とておきたいと思います。