![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170836071/rectangle_large_type_2_f43f8fa9747bc8d782b71da88606b0fe.jpeg?width=1200)
カフェ巡りin川越・渋谷・蔵前
こんにちは、YUTOです
今回もカフェ巡りシリーズです
Macky.Coffee
SCAJで見かけて気になっていたコーヒー屋。
まさかの川越にあることを知り通い詰めている
埼玉にある数少ない浅煎りスペシャルティで
有名ロースターのマイクロロットもある
オーナーさんはとても気さくで優しい方
Gluck Coffeeさんのセミナーも受けたりした
風情ある連雀町の街並みの角にある↓
美味しいコーヒーがいつでもある。そんなお店
![](https://assets.st-note.com/img/1737336364-QgvxaH2SFw7N3LfmIEld9G0o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737336364-AhijICzSsatBrX3muQRoxPdE.jpg?width=1200)
LITTLE PATRICIA
こちらも連雀町にあり熊野神社の近く
基本土日のみの営業で本店は川越駅近くのCafe Patricia。
レモンコーヒーとキューバサンドが名物。
キューバサンドのハーフと中浅煎りのブランドを注文。
コーヒーの詳細はあまりなく、世界2位焙煎士のエチオピアのブレンドと書いてあり聞いてみると豆ポレポレさんのことらしい。
ポレポレに行った記事はこちら→カフェ巡りin沖縄
ここのキューバサンド美味しい
実はメキシカン好き
ハーフでも注文できるので食べやすい
![](https://assets.st-note.com/img/1737336713-4WkbRPnvHQDqFMKp392L06fB.jpg?width=1200)
Happiness Coffee
川越・ふじみ野近辺でキッチンカーでコーヒー屋をやっているお店。
スペシャルティを中浅煎りから深煎り、ブレンドまで幅広く取り扱っている
自家焙煎でイオン大井によく出店しているようだ
![](https://assets.st-note.com/img/1737336949-ybQd26ruo0E5UxJIMftNcT4F.jpg?width=1200)
THE COFFEE SHOP
渋谷駅から徒歩15分、駒場東大近くのカフェ。
オーナーさんは昨年焙煎で日本一になった方
その時の課題豆のコスタリカを
クリーンカップでフレーバー豊かだけどデイリーな一杯だった
YouTubeで器具紹介やレシピも紹介されている
客席が少ないので要注意
![](https://assets.st-note.com/img/1738742695-JzDIYCWmSkcxsgQoZj18vqU5.jpg?width=1200)
暮らしと珈琲 東京店
YouTubeでレシピや解説などをしている
暮らしと珈琲の動画の東京新店舗へ
豆と器具がズラーっとならび
高級な全自動マシンが構えている
イエメンを注文🇾🇪
あまりイエメンは見かけないが
フレーバーがグッと鼻に抜ける感じ
スリーブかわいい
![](https://assets.st-note.com/img/1738742864-QKYVknFJdrsiHubv5RMm2tZO.jpg?width=1200)
WESTSIDE COFFEE
こちらもSCAJに出店されていたようだ
店内奥にはフジローヤルの焙煎機が置いてある
白で統一され洗練された店内
グアテマラを注文。思ったよりも深かったがクリーンな味わいだった
![](https://assets.st-note.com/img/1738742982-0S9fQMvZB2q3wLTIbcpXD4JN.jpg?width=1200)
まとめ
日常に寄り添いつつも非日常を提供する
そんな空間、カフェづくりを目指したい
最後まで読んでいただきありがとうございます!!