見出し画像

ないはずの普通を求めてるおかしな社会システム

日本人は足並み揃えて歩く。
運動会では行進をさせられ、ラジオ体操を覚えさせられ、少しでも人と違うと仲間外れにされ、出る杭は打たれる。特異な体質には「変なの」と後ろ指をさされて揶揄される。行事の出し物の決定は多数決。多い方が偉い。少ない方は肩身が狭い。多い方にいると安心。少ない方にいると危険。

そんな空間が当たり前にされて「普通でいましょうね」「みんなと一緒にやりましょうね」と、同調を強いられて、我を殺して、自己表現が苦手なまま大人になる。

そのまま、社会に出ることになる。

同じ髪型、同じスーツ姿、同じ靴、同じ鞄で、同じような言葉を「自分らしく」いじって、それで内定をもらう。社会から「合格」をもらう。「普通」に擬態して生きていく。

今度は「言うことばっかり聞いてたらダメだ」「指示待ち人間になるな」「あなたがどうしたいのか考えなさい」と、自己表現が求められる。

ちょっと待って?あんなに同調圧力で自己を潰して生きていくのが求められるのに、どうしてお金を稼ぐ時は「個性を生かして秀でること」、つまりあの時の「出る杭」が求められるのだろう。

なにもかもちぐはぐなような気がする。
経済施策で非正規雇用がぐんと増えた。企業側には儲けがあっただろう。凡人は安定を失った。選ばなければ入れるというのは、自分の求める条件をめいっぱい下げると言うことだ。

自分の欲を殺して、歯車の一員になる。
そして、「出る杭」になろうと必死に働く。
こんな矛盾があるから、私たちの心は死んでしまう。

普通にみせたい異常な人の平均的な集団

「普通」な人なんて本当はいないと思う。

「普通」に抜け漏れなく言われたことをできる人
「普通」に人の話を聞いて楽しそうに話せる人
「普通」に感情をコントロールして話し合える人
「普通」に期日迄に支払いや書類申請ができる人
「普通」に毎食おいしくご飯が食べられる人
「普通」に毎晩ぐっすり眠れる人
「普通」「普通」「普通」……

本当はこの逆なんじゃないの?
言われた通りにできずケアレスミスが多くて、何を言ってるか理解できなくて会話につまづいたり、急に沸点がピークになって怒鳴り散らしちゃったり、支払い用紙を無くしたり、行くのが面倒で期限がそのまま過ぎて、
悲しいことがあったら食べ物が喉に通らなくて、自分が許せなくて食べ過ぎだり食べなさ過ぎたりして、
全く眠れなかったり、途中で起きたり、寝過ぎたりして。

それって「異常」なの?病気なの?
むしろ人間らしいねって笑い飛ばせるもんじゃないの。(笑えないこともあるけど)私たちはロボットように完璧じゃない。間違うことの方が「普通」なんじゃないの?

ネット社会のおかげか、せいか、大人の発達障害と言われる人が視覚化されるようになった。LGBTの例と似ているかもしれない。常識的な知識として皆が周知しているから、傾向も理解できる。ああ、そういうことが多いならADHDぽいね。と。発達障害の生きづらさが理解されつつあるとも言えるけど、実際その傾向が増えているように感じるのはスマートフォンという革命アイテムによる弊害なんじゃないの?

スマホをいじっている時の私たちは、注意散漫で衝動的で短絡思考で脳みそが溶けかかかっているじゃないの。

強いて言うなら私は「強迫性」や「解離」傾向の多い人間です

私の家は整理整頓されてみえる。
物の位置が適正な位置にないと、あるいは汚いと「こんなに不快な気持ちになってはいけない!」と声を荒げてしまう。
実家にいる時はキーキー怒鳴って、私が叫んでも何しても放置されるくらいには暴れていた。面白いことに私が実家を出た後、家は片付いていたらしい。

極度のストレスを感じると「自分のままではない方がいい」と思う。今の人格が私と仮定して、別の人格がいると想定するのだ。もしくは意識をシャットアウトして無かったことにするか。私は急に失神する。本当に嫌で嫌で逃げたい時は倒れた方が楽なのだ。

他にもたくさん人と違うなあ、こんなはずじゃないのにぁ、生きづらいなぁと思うところがたくさんある。

色がよく見えなかったり、物をよくこぼしたり、考え事をして意識を別次元に飛ばしたり。

でも自分のことは「普通」だと思う。
こんな異常性や生きづらさを抱えるのが、今の社会システムには到底起こりうることだからだ。「普通」だからだ。

私は周りと違うところも、ちょっとおかしいなと思うところも全部私の一部として愛すると決めている。異常なことが正常だと、許してくれない社会の方が異常だと。

皆様も自分をたくさん愛してやってください。
異常なところがあなたの魅力で、正常にしようとする社会が異常なんです。間違ってなんかない。どうかお気を確かに。異常なあなたたちへ、そして私へこれを書き記します。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集