見出し画像

日本語の授業(3)

新学期も始まり、いよいよ本格的に授業が始まったようです。
こちらのクラスは日本語学科ではなく、他の専攻生で外国語の選択で日本語を学んでいる学生達です。今度2年生で、まだ1年しか習っていません。

最初に名札を作ります。
ベトナム語と、分かる人はカタカナで自分の名前を書いてもらいます。
殆ど日本語のカタカナでの名前を知らないみたいでした。

一人ずつ名前を見て、カタカナに直して回ります。
皆自分の名前のカタカナを見て嬉しそうにしていました。😊
ベトナム語の発音は難しくて、なかなかカタカナで表せにくかったりします。

それから、漢字をまだ習っていないということで、簡単なコツと書き方を教えてほしいとのことでした。

そこで、日本語では書き順やきれいに書くことが大切だということを伝えました。
とめ、はね、はらいを簡単に説明して、みんなで「木」という字を練習しました。
横に一本線を加えることで本になりますね!😆

それから簡単な自己紹介を練習して、時間が余ったので、カタカナの練習問題とカタカナ単語の発音を練習しました。
カタカナはまだ少し迷うみたいですね。

毎回授業の前に、皆が立ち上がって一斉に、「先生、おはようございます。よろしくお願いします。」と挨拶をしてくれます。
最後にも「先生、ありがとうございました。さようなら。」と言ってくれます。🥲
なんだか本当に照れ臭いです…。
そう言えば小学校のとき、皆で先生に挨拶していました。
中学、高校は「起立、礼、着席」だけだったかな?
昔のことで忘れてしまいましたが、今でもしてるのかな?
毎回懐かしさと恥ずかしさを感じてしまいます。

とっても嬉しいんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?