ログイン
会員登録
足跡、あちらこちら。
135
本
日本の世界のあちこちを訪ねた時の、ちょっとした文章を写真と共にお見せしちゃお。
フォローする
運営しているクリエイター
多利田くみ Tarita Kumi
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
2022年2月の記事一覧
2025年1月 (1)
2024年10月 (5)
2024年4月 (1)
2023年12月 (2)
2023年8月 (1)
2023年5月 (2)
2023年2月 (2)
2023年1月 (2)
2022年8月 (1)
2022年7月 (1)
2022年5月 (4)
2022年4月 (1)
2022年3月 (5)
2022年2月 (3)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (3)
2021年10月 (2)
2021年9月 (5)
2021年8月 (7)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (8)
2021年4月 (18)
2021年3月 (8)
2021年2月 (6)
2021年1月 (6)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (2)
2020年8月 (6)
2020年7月 (3)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年3月 (1)
1994年ウッドストックのフリスビーだよ。コレを見ると思い出すのが、時差ボケでフラフラの頭で、泥まみれのフィールドを行ったり来たりしたこと。会場は座るとこないし、ぬかるんでるから、目当てのバンドの時だけそこに下りてく感じで。エアロスミスしか記憶にないけど、印象深い一日だったよ。
多利田くみ Tarita Kumi
3年前
ロンドンで買ったのよ、その昔。小学6年生の時、シャーロック・ホームズにはまって、「べーカーストリートに行くのが夢」と思ったけど、叶って良かった。で、このプレート、嬉しくて玄関に貼り付けたけど、強力すぎてはがせなくなっちゃった。引っ越す時、置いて来たけど、惜しいことしたなー、後悔!
多利田くみ Tarita Kumi
3年前
神戸の洋館の中で、出逢ってしまったベルナール・ビュフェの描いた奥さんアナベルの絵。しばらく絵の前で動けなくなってしまった。それまでビュフェのこと何も知らなかった私は、この絵に導かれて「クレマチスの丘」にあるビュフェ美術館を訪れたり、画集を買ったり。アナベルは本当に素敵な女性なの。
多利田くみ Tarita Kumi
3年前
2