ログイン
会員登録
足跡、あちらこちら。
135
本
日本の世界のあちこちを訪ねた時の、ちょっとした文章を写真と共にお見せしちゃお。
フォローする
運営しているクリエイター
多利田くみ Tarita Kumi
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
2020年10月の記事一覧
2025年1月 (1)
2024年10月 (5)
2024年4月 (1)
2023年12月 (2)
2023年8月 (1)
2023年5月 (2)
2023年2月 (2)
2023年1月 (2)
2022年8月 (1)
2022年7月 (1)
2022年5月 (4)
2022年4月 (1)
2022年3月 (5)
2022年2月 (3)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (3)
2021年10月 (2)
2021年9月 (5)
2021年8月 (7)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (8)
2021年4月 (18)
2021年3月 (8)
2021年2月 (6)
2021年1月 (6)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年9月 (2)
2020年8月 (6)
2020年7月 (3)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年3月 (1)
また早く行きたい、という思いを込めて名古屋「ヨコイ」さんの人気メニュー「ミラカン」をご紹介。あんかけスパ。2回食べると中毒になるよ。スパイシーなとろみ付ソースと選べる豊富なトッピング。一時東京にも進出したけど今は閉店。だから、コレ食べるためだけに名古屋入りも充分有り、の美味しさ。
多利田くみ Tarita Kumi
4年前
1
やらせ、じゃないよ。「あ、啄木の歌碑」と思って上野駅近くで写真に収めたら、左横の空のワンカップ大関。後で気づいたよ。余計に哀愁をそそる構図になってます。啄木は、物悲しい作品が多くて、情景が思い浮かび過ぎて感情移入しすぎて、辛い気持ちになるね。これも、駅構内の雑踏が聞こえてきそう。
多利田くみ Tarita Kumi
4年前
1
+2
突如高崎LOVE その理由は・・・・。
多利田くみ Tarita Kumi
4年前
2
日比谷公園で発見。エッフェル塔、だよね。公園内には歴史的なモニュメントや、移築された橋、灯籠、ガス灯などある中、これは和むなー。なんとなくユーモア感じるし。更に進んで静かに門を閉めて佇む野外音楽堂を眺めると、早くまた行きたいなー、という思いが募る。もう少しの辛抱でありますように!
多利田くみ Tarita Kumi
4年前
明治村に移築してあるF・Lライト設計の帝国ホテルで使用されていた椅子。これもライトデザインだよ。ライト研究家の方が「明治村に持って行ったけど、あれ・・大正時代の建物ですよ」とシニカルに笑ったのを聞いて、私も吹き出しそうになったことあるけど、今や世界遺産のライトですもの、巨匠だね。
多利田くみ Tarita Kumi
4年前