![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394027/rectangle_large_type_2_c17fedd922d87d1e20e1736b982fb79e.jpg?width=1200)
ロンドンヴィンテージライフ September 2024 ~憧れのサントリーニ島、年一度のご褒美ケーキ、ロンドンのハロウィン
もう11月ですが…9月の振り返り。
○日 フラワーマーケット
毎月恒例のフラワーマーケット。この日はとってもいいお天気でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384211/picture_pc_3b5dc79b883789612b4f55ee0a57a41f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384216/picture_pc_f2e21d655be9d3b4712c48ed8f644e72.jpg?width=1200)
このテディベア・サンフラワーがめちゃくちゃレアで普段は見ないしすごく気になったんですが、この日はたくさんの種類のお花が入ったカラフルなブーケをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384255/picture_pc_7e24cb03219f18c63939ddc1c9cac108.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384256/picture_pc_fa27a925fc816e329fe897aa3f445b3d.jpg?width=1200)
○日 ヴィンテージマーケット
気になってたヴィンテージマーケットへ出店の下見に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384278/picture_pc_031e672c9145f7fd7fc2d6d3cdd31fb9.jpg?width=1200)
教会が会場のマーケット。教会を教会以外の目的で利用しているところはロンドンでは結構あって、最近はカフェになったりフラット(アパート)にもなっていたりします。
この日は一応ファッションもありのマーケットだったんですが、9.5割は家具だったので、私の出店はないかな…。おしゃれな西ロンドンの人たちで賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384379/picture_pc_74eb1a59576c0005b9af12ea1754ebdd.jpg?width=1200)
買い付けできる値段ではなかったけれど、こちらのカップが気になって購入!
こちらはヴィクトリアンの紅茶占いカップのリバイバル。飲んだ後のお茶っ葉がどのように残ってるかで占います。(多分)シンボルの意味がわからないので占えないけど、見てるだけで楽しい。そういえばハリー・ポッターにも占い学で紅茶占いやってましたね!
○日 サントリーニ島へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384408/picture_pc_981147530325c4bc76d000589a297f32.jpg?width=1200)
私の誕生日祝いで念願のサントリーニ島へ!
ヨーロッパに住み始めた時からずっとサントリーニに行ってみたかったけど、飛行機代諸々など高そうだな、と尻込みしてずっと行けてませんでした。今年も例に漏れず、またギリギリで計画を始めたので今年もなしかな、って思ったのですが、じゃあもう一生行けなくない!?と思って、腹を括って行ってきました!
まずは島の中心街、フィラに滞在。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384509/picture_pc_e62906bfe6bbc2885c982152424c970c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384510/picture_pc_716480624952842a35d37cd3a6aaf3a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384511/picture_pc_5ce3a77a6cf1188f17f2e7a943dc76f2.jpg?width=1200)
空港からのタクシーをシェアした親子に聞いてハッとしたんですが、ミコノス島と一緒に行けばよかったな〜、と早速後悔。
その親子は3日サントリーニに滞在後、フェリーでミコノス島へ行きそこで3日滞在後そこから帰るのだとか。その手があったか〜。私はいつも勢いで決めるのでサントリーニ島の往復で飛行機を取ってしまい考えてませんでした。ミコノスには日帰りで行けるかなと思ったけどそうでもなく。諦めてサントリーニ島で1週間ゆっくりすることに。
○日 レッドビーチへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384631/picture_pc_c07928a9b12193196511dbdcf01908e3.png?width=1200)
赤砂が特徴的なレッドビーチへ。
もう一つのビーチと比べてこちらの方が透明度が高いと聞いて。岩山みたいなところを越えなければならなくて思ったより大変。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384790/picture_pc_75e1eb945947e648b866ed46b8b4d9b3.jpg?width=1200)
お天気には恵まれて、この日は素晴らしい夕陽が拝めました。
○日 ピルゴス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384668/picture_pc_0e49e277e019913e6b667ef8c1d15645.jpg?width=1200)
島の中心にある小さな町、ピルゴスへ。細道が多くて楽しい町。フィラよりも観光客がグッと少なくて羽を伸ばせました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161384692/picture_pc_1a95bfe713f1d34c504555ad9348de5e.png?width=1200)
ギリシャ正教の教会が素晴らしくて見惚れてしまいました。
○日 ペリッサビーチとメガロホリ
この日はバスに乗って島の反対側のペリッサビーチへ。
滞在先が島全域に発車するバスターミナルの近くだったのですが、ペリッサビーチがレッドビーチよりも明らかに人気っぽい。じゃあ、ペリッサも行ってみるか、ということで行ってみたのですが、レッドビーチより整っていて、こちらの方が断然ゆっくりできました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394543/picture_pc_3061fb1b743858d6db6bada70316eb6e.jpg?width=1200)
ペリッサからの帰り道、途中で小さな町、メガロホリへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394545/picture_pc_7bd97e7300096c008a5f260d8aed4a6f.jpg?width=1200)
とっても小さな街ですが、のんびりといいところでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394547/picture_pc_e673adff77a6e813fe3fb6febe66e62d.jpg?width=1200)
ここでは素敵なカフェで猫とまったりできて幸せでした!居合わせたアメリカ人のご夫婦としばし談笑もしたり。2人旅だとあまり人と関わることなかったので、久々の旅での出会い。
○日 クルージングツアー
この日は楽しみにしていたクルージングツアーへ!実はこの日よりも前に予約していたのですが、天候のせいで後倒しに。とにかく行けてよかった!
このクルージングツアーでの狙いはサントリーニから一番近い島、ティラシア島に行くこと。私たちはあんまりツアーを申し込むことはないのですが、(自分たちで行動したい派なので)今回はティラシア島に行く手段がこれしか見つからなかったので。
ティラシアに行く前に火山と温泉に立ち寄ります。まずは火山島へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161395082/picture_pc_91ec1f937026f191994c02a6a4487277.jpg?width=1200)
ゴツゴツの溶岩でできた火山島。カルデラを見に行きました。
そのあと、船で回り込んで、温泉エリアへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161395083/picture_pc_253015dd319c30c190ef2239c643aaf0.jpg?width=1200)
海中の火山で海水が熱せられて温泉になっているエリア。硫黄で水がエメラルドになっています。
一応水には浸かったのですが、足がつかないところで、泳ぎ慣れてない私は温水エリアまでたどり着くことができませんでした(笑
そしてその後ティラシアへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161395084/picture_pc_d2b407147a4fbe07beef9dcda726cddd.jpg?width=1200)
みて下さい、この透明度!サントリーニで一番美しい海だった…!
でも残念だったのが、この上にある街に行けなかったこと。
ランチ時間も合わせて1時間ほどしかもらえなかったので、急な坂道を登った先にある街へ行く時間がありませんでした。街へ行きたいからツアーに申し込んだのに〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161395085/picture_pc_d0ddaad0b7251a35ae014ad8c4237442.jpg?width=1200)
結局小さな港のカフェでランチしてちょっと水遊びしたら時間切れ。本当に残念だった…。
○日 イアで誕生日ディナー
さて、最後の夜はイアで特別な夜を過ごすと決めていました。なぜなら私の誕生日だから!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161395591/picture_pc_ee5d724bb0e76935f986273cdb2ad01a.jpg?width=1200)
ホテルもレストランもちょっと豪華に。イアが一番人気の街と聞いていたのでここだけ特別に過ごそうと決めていました。
すごかったのが人。特に人気のブルードームの写真スポットは行列が。あまりにも長い行列だったので私は諦めてしまいました…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396431/picture_pc_818707775a81ade4696e13a587ebc900.jpg?width=1200)
夕陽も然り。夕日の時間にディナーを予約していたのですが、レストランに向かう途中、私たちはまさに人をかき分けて進まないといけないほどの、人の波!とにかくものすごくてぐったり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396249/picture_pc_4fe93e926ade3c12992ad1a5358ef7ce.jpg?width=1200)
レストランに到着してほっと一息も…。あれ、ちょっと待って?このままだと夕日見られなくない?笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396250/picture_pc_7811412f12e711c2f77da7026d430327.jpg?width=1200)
おそらく別の季節だったらここからでも海に沈む夕日を見られたかもしれないんですが、この日はちょうど丘に隠れてダメでした。笑 でも奇跡的に写真のドームに後光がさす感じで沈んでいったので、それはそれで素敵でした!食事ももちろん最高でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396251/picture_pc_4608dbc23cd71d5e075e46f984cbb6bc.jpg?width=1200)
この日は満月も美しくて、暑くもなく寒くもなく最高な夜でした。ハッピーバースデートゥーミー!
○日 ロンドンも秋支度
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396920/picture_pc_cdddfcd14bbedebcb939e1e32c4de065.jpg?width=1200)
ロンドンに帰るとすっかり秋の気配。
○日 年に一度の特別なケーキ
サントリーニでお誕生日のお祝いは済ませましたが、ケーキは食べてない!ということで、ケーキを買いにいつものお店へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161397084/picture_pc_bb7217271b3df9e74fb2fa2fae8c3ac7.jpg?width=1200)
いつものお店、なんて言ってみたいものですが、実際は一年に一度しか行けないんです。お高いので。有名なコノー・パティスリー。私はここがロンドンで一番だと思ってる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161397141/picture_pc_74aaf5376b0ee458cca992d74a40520b.png?width=1200)
有名なのはこのワンちゃんのケーキなのですが、私は別にお気に入りがあるのでそればかり頼んでしまって、他のケーキはまだ食べたことがない…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161397082/picture_pc_8e8275534fda26999656531abe5f3aaa.jpg?width=1200)
この日も他にもたくさんの美味しそうなケーキがあって、一応悩んだんですが、やっぱりいつものケーキに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161397083/picture_pc_b68422dc1b2134faeee45466d82386de.jpg?width=1200)
そしていつものケーキというのがこれ、サントノレ。カラメルをかけたシュー生地にはカスタードカラメルクリームが入っていて、その上にたっぷりのシャンティイクリーム…。もう、極上です。これが食べたいがために一年頑張ってる!他のケーキも目に入らないほど、このケーキに夢中です!