![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19900809/rectangle_large_type_2_5f922aad8f5f9fe577787d31a1fa798f.jpeg?width=1200)
食べ過ぎると、直感がにぶくなる。
今日まで母と弟が遊びに来てくれていました。
初日は、夜ごはんに居酒屋で海鮮を。
次の日からは、星野リゾート八ヶ岳へ。
そこでも夜と朝のビュッフェを。
‥と、
食べ過ぎていました(^^;
仕方ないんです、旅行だし、せっかく来てくれてるし。
だけど
楽しいことよりも、
すごく食べすぎを不快に感じる自分がいることに気が付きました。
そして、不快だと
いろんな感情が湧きにくくて、
とにかく不快に支配されてしまう。
せっかく行ったブックカフェでも、
読みたい本が見つからないという私にはありえないことが💦
いつもなら旅に行くと、
ピンといい本や出会いがあるのに。
これって不快のせいで感情や勘が鈍っていたみたい。
・・・・・・・・・・・・・
とにかく食べることがだーいすきだった私。
1月にふと「私食べ過ぎてる」と気が付いてから、
朝はバナナだけ、無駄な間食はしないようにしてきていて。
そこから、すごく気持ちも体も軽くなったし、
なぜか直感がさえるようになってきてね。
例えば、
どうでもいいことなんだけれど、
「あ、今日鍋用のガスコンロなくなるな」
とか
弟が結婚することになった夢を見たら、
その日ちょうど弟が彼女に結婚したいと切り出された日だったり。
すごくアイデアが浮かびやすくなったり。
とにかく鈍感だった私に、
そういうことが少しあってびっくり。
今まで食べすぎて、
無駄なものをつけすぎて、
鈍感すぎたのかもしれないね。
そう思って、
軽くなるのが楽しくなっていたところだった。
・・・・・・・・・・・・・
楽しい旅行なのに、不快だったので
帰ってから、夜は
おむすびとお味噌汁にしました。
あー、と体が喜ぶ感じ。
ごめんね、この何日か
体をいじめすぎたな。
と自分を反省。
しばらくリハビリして、軽くしよう!
と、決めました💦