マガジンのカバー画像

しろくまのドイツ留学記

12
運営しているクリエイター

#ヨーロッパ

ドイツでの病院受診備忘録【ドイツ留学】

ドイツでの病院受診備忘録【ドイツ留学】

つい先日、ドイツで始めて病院に行ってきました。診断の結果、ただの粘膜の炎症とわかり少しホッとしています。せっかくなのでこの体験談を含めドイツでの医療制度や受診方法などを記しておこうと思います。

一般的な薬の処方・購入解熱鎮痛薬 (イブプロフェン, アセトアミノフェン) やアレルギー薬 (ロラタジン, セチリジン塩酸塩)、睡眠改善薬 (コハク酸ドキシラミン) などの薬は薬局 (APOTHEKE)

もっとみる
しろくまドイツ留学記 【5, 6ヶ月目】【期末試験シーズンの到来, ドイツの文房具】

しろくまドイツ留学記 【5, 6ヶ月目】【期末試験シーズンの到来, ドイツの文房具】

久々の更新となってしまいました。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私はとうとう期末試験のシーズンに入ってしまいました。第1セメスターで取っている授業の数は6つで、いずれの授業でも筆記もしくは口述での試験が待ち構えています。

今回のnoteでは2021年1~2月で経験したドイツの試験事情から、私の試験結果をメインに書いていこうと思います。ついでにドイツでの文房具事情もお話します。

今回受ける

もっとみる
しろくまドイツ留学記 【1ヶ月目】【渡航, 引っ越し, 閉鎖口座, 健康保険, スペイン旅行】

しろくまドイツ留学記 【1ヶ月目】【渡航, 引っ越し, 閉鎖口座, 健康保険, スペイン旅行】

2020年8月21日に日本を出発し、ドイツに住み始めてから1ヶ月が経過しました。いろんな手続きに奔走したりベルリンで盗難にあったりしましたが、元気にやっています。

ドイツでの生活は思っていたよりも違和感がありません。シュトゥットガルトだからでしょうか?なんとなく地元 (名古屋) と雰囲気が似ていて過ごしやすいです。だいぶドイツに慣れてきたので、早く大学で勉強を始めたいところです。

今回のnot

もっとみる