ほぼ無印良品だけで暮らしてみたい 7 (器編)
今回はFog家で使われている無印良品の器のお話です。
まずは飯碗から。
言わずと知れた大人気商品の「くらわんか飯碗」
昨年これを目にしてすぐに購入検討していたのですが、柄で迷い、サイズで迷い、「そもそも専用の器いるか?問題」が私の中で湧き上がり迷っている間に完売してしまい、お店から姿を消してしまいました。
他のもので代用しながらしばらく考えて、「やっぱりご飯はツルンとした艶のある陶器の飯碗で食べたい!」が勝り
無印良品で再販されたタイミングで購入。
レンジ可能か、器の軽さ、持ちやすさ、表面がザラついていない、柄のシンプルさ、「THEお茶碗」という形(ここ大事)
求めているものがバッチリ当てはまりました。
ちなみに私は器のザラついた感覚や擦れる音がとても苦手です。
真っ白に青ラインが入ったものと迷いましたが、縦縞が好きなのでこちらにしました。
ちなみにサイズは小です。
ご飯は一回の食事につき150gと決めて食べているのですが(ちゃんと計らないと食べ過ぎてしまうので)小に丁度良く入ります。
何にでも使えるボウルでしばらくお米を食べていましたが、お米大好きマンなので、「これだけは専用の器で食べたい」という小さなこだわりです。見た目も大事!
続いて「日常の器シリーズ」のボウルとプレート
こちらは何にでも対応してくれる優秀な器です。
サイズも丁度良い感じで持ちやすいし、どの料理にも馴染みます。
ボウルは小(直径12cm)無印良品のカレーがピッタリ入るサイズ、プレートは中(直径19cm)食パン1枚が丁度良くおさまるサイズ感です。優しい色合いのグレーベージュにしました。
実はこれを買う前にイッタラのティーマのボウルを使っていました。オーブンも使える丈夫さで重宝していたのですが、個人的には少し重たく感じていました。
また手に持った時に上に広がっていくデザインより丸まっている方が可愛いし持ちやすいなという(これもまた個人的な好みなのですが...)ことでイッタラの方を思い切って手離しました。
うっかり割ってしまった時の買い直しのハードルも無印良品の方が低くていいかな...
「イッタラの器を使ってるぞー!」という高揚感も良いけれどいつか割ってしまわないかドキドキしながら使うより何も気にせず使い倒せる方が私には合っていると思いました。(ガサツぅ!)
あとこちらも使っています。
本当は「日常の器シリーズ」で揃えたかったのですが、実はサイズが中になったとたん器の浅さが気になるんですよ。小だと良い塩梅なのに。
中サイズだと磁器ベージュボールの方が若干深めに作られているのでこちらの方が好みかな〜(ただしこちら色はベージュのみ)
コロンとした丸みが可愛い。
日常の器より磁器の方が深めです。
そしてこちら。
深い飴色がめちゃくちゃ良いんですよ...
オーバル皿は買った事がなく使い勝手難しそうだなと思いつつも形の可愛さについ買ってしまいました。ミニマリスト的にはわざわざ買わなくてもよかった物のような気もしつつ、ときめきが半端なかったのです。心の潤いは必要。
無印良品のキンパが映えるー!
お菓子を乗せるとさらに可愛くなります。
チラッと写っているトレーも無印良品です。
他にも豆皿や少し大きめのお皿、汁椀等それなりの数持っていますが今のところ別のお店の物を使っています。愛用しているものは買い替えないし無印良品さんの物でも気に入らない限りむやみやたらと買わないのですが
もしまた好みの器が出たら買ってご紹介するかもしれません。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?