![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62173014/rectangle_large_type_2_f09ed7638fe880ead7d9625a7b6b4440.png?width=1200)
【スピリチャルタンザナイト④】
どうも(^▽^)/
とよぴーです‼
今回は、
スピリチュアル的なエネルギーの意味、
傾向をお伝えしていきます。
人生を俯瞰し、現在地を示す石
まず、タンザナイトは
スピリチュアリティの非常に高い石です。
第6チャクラにメインに働くんですけれども。
僕のイメージとしては
若干ラピスラズリにも
近い要素があると思っているんですね
タンザナイトの重要な特性は
鳥のような俯瞰した視点ですよね。
![スクリーンショット 2021-09-27 131838](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62173594/picture_pc_f4d11f65ceb9d05862ce4b258afbe5da.png?width=1200)
例えば、僕らは人生において
・いろんな問題を抱えたり
・迷ったり
・先が見えない
・答えが見えない
・今自分がどこにいるかわからない
・感情の渦に溺れて、冷静に判断できない
そういうときにね。
例えば、森の中で
自分がさまよっているとするじゃないですか。
鳥の視点から見ると
「今、あそこにいるんだな」
って分かるわけですよね。
高いところから見る。
離れてみることによって
メタ認知って言うんですけれども
自分のことを冷静に
自分を取り巻く状況も含めて見える。
そういう気づきとか
人生に対して認識力を与えてくれるのが
タンザナイトの特徴だなと思います。
僕らは、やっぱり生きてきた中で
迷っているだけじゃなくて
普通の状態でも
・固定概念
・観念
・自分を縛る人間関係のしがらみ
本当にいろんなものに
気付くとがんじがらめになって
不自由になっていたりするんですよね。
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63630170/picture_pc_d7390ce6c8340215fb4a5efe07172a50.png?width=1200)
その中で本当にやりたかったことを
言い訳をつけてやめていたり
諦めていたりと
そういうことって多いと思うんです。
本当にそれって自分の魂の声なの?
っていうと違ったりするんですよね。
渦の中にいる状態だと
気づくこともできないとか
気づいたとしても仕方ない
どうしようもないってなるんです。
でも、高い視点から見ると
「いや、そっちゃ行けばいいよ」
「そっちの方向に行けば出口あるよ」
みたいなのが見えたりする。
そういう気づき
今いる場所、これから行く場所
行く方向を見せてくれる。
そういうエネルギーを持っているのが
タンザナイトの特徴だと思います。
次回も引き続き、タンザナイトの
スピリチュアル的な特徴について
お伝えしていきます(^▽^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1642244034969-PpNrdWeupX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1642244263951-D7PFIdrVTn.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1642244276338-3hvQXIpOrr.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1642244285258-mtAhmO06BR.png)