見出し画像

未来は決まっている?

迷いが出て結論が出せない時、ふと、もしかしたら本当はもう決まっているんじゃないか?と思えることがある。

どれだけ考えても結論が出せず、出せないまま、もう疲れてしまって力がゆるんできたとき、気持ちが向いている方があることに気が付く。

多分、もう答えはあるのだけれど、「それはダメだ」と禁止してくるものがあって、「迷い」に入って行くのだ。

力を抜いて、「気持ちが向いている方」へ従ったら、それが「自然」な気がする。

「そんな勝手なことはダメだ」とか「それはわがままだ」とか、「禁止」する考えが出てきたら、とりあえずさら~っと一旦流して、静かにしてみる。

「禁止」されると、思いは強くなる。
禁止されなければ、自然な力に戻る。

さら~っと流したあと、もう一度「気持ちが向いている方」を感じてみる。
「禁止」を外すと、「向き」が消えることがある。

多分どちらに進んでも大丈夫な状態。
どちらに進んでも大丈夫なので、自然な流れに任せることが出来る。

本当はもう決まっているのかも知れない。
そしてそれを、ただ経験として味わって行くだけでいいのかも知れない。

自然な流れを、その時その時、感じて行く。
感じたものを、掴まずに流して行く。
力を抜いて、自然に流れて行く😊

本当はもう決まっているのなら、逆らわなければ、一番自然な流れに乗っていく😊

自然な流れが、結局無理がなくて疲れもない😊


昨日の夕方の空✨
とってもきれいでした♪✨😊

いいなと思ったら応援しよう!