考え方をつけるには?〜質問箱から〜
常にどこかで「基準」を探し
進むべき道を自分以外から求めてる
これまでにないこと自分の思考を「一般化」するのは半ば安心だったりする
凄いスピードで通り過ぎる世界を
横目で見ていては何も変わらない
視点はいつもその先にあり
見据える力と自分思考で創作してみたい
どんどん重なれ知識!
ということで、近頃はただ敷かれたレールの上を歩いていれば良いのかと言えばそうではなくて、創造性あふれる「感性」が求められるようになってきてますね。
僕たちは、「基準(レール)」を探していることがあります。
これまでにないことを考えるのは勇気がいることですし、レールから外れることは、なかなか発言できないのが現実。
頭の中を一般化して周りに合わせることは安心はありますが自分自身が「考える」ということを言えばどうなのでしょう?クエスチョンです。
■思いついたことをとにかく書く!”
聞き取った内容を簡単で良いので、書くことが「考える」に繋がると思います。
特にTwitterへの投稿の時には140字という制限がありますね。その140字に書き出した内容を合わせるべく「添削していく作業」が「思いを形にする」文章化・言語化に繋がると思います。
優月さん(@2yu9zu4ki )がぼくのツイキャスライブ(考えるってどうしてる?)をまとめてくださいました!”
思いや考えを書き留めておくお気に入りのノートを準備することで、気持ちを整理することができる。否定的な理由で思考を停止するのではなく、書き留めた内容を未来への希望に置き換えて、考える力に変えていくことが大切!
書いてメタ認知を深め、理解しながらの作業を繰り返していく
そういった繰り返しが「考える力」をブラッシュアップさせていくと思います!”
いいなと思ったら応援しよう!
ようかんのnoteにお立ち寄りいただき、ありがとうございます!
サポートは周りの「大切な方々のサポート」に使用させていただきます。おもう気持ちの連鎖を大切にさせていただきます✨ ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*